幼保特例で合格後幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接って?

当ページのリンクには広告が含まれています。
幼保特例で合格後幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接
  • URLをコピーしました!

幼保特例制度を利用して、科目試験に合格!

わたしは日本福祉大学で合格をいただきました。

この記事ではその合格した後

幼稚園免許のため提出する書類をすべて集め終え

さらに、教育委員会で面接をするという段階です!

やっとここまできました。

教育委員会での面接というのは幼保特例制度を利用して、どこかの大学で必要科目全ての合格をいただいた後

保育の現場では働いていない人・専業主婦(夫)・無職の場合必要なんです

つまり、教育委員会に提出しなければいけない必要書類の中の「人物に関する証明書」を書いてもらえない人はこの面接が必要で

それではここから

教育委員会での面接って一体どんなん?

時間は?

どのような雰囲気?

服装は?

というのをお伝えしていきます

といっても面接の内容を細かくお伝えするのは

試験問題をお伝えしてしまうようなものかな?と思いここはアウトかなと考えるので、内容についてはぼやかして書きたいと思います。

目次

幼保特例で合格後幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接ってどんなの?

コーヒーと本

面接の会場はあなたが住んでいる(申請する)都道府県で指定された場所です。

わたしは必要書類を集める時に、電話で何度も教育委員会に確認したり

疑問なところを聞く中で、会場についてもお聞きしました。

ちょうどこの時、コロナが猛威をふるっていて「緊急事態宣言中」

わたしが住んでいるのは田舎で、その会場まで出ていくのに3時間弱ほど車でかかります。

絶対会場に行かなければいけないか聞くと、オンライン等はなく直接会場での面接が必要と言われました。

科目試験は全てネットで完結できたのですが、その後もネットで完結とはいかなかったのですよねー。

緊急事態宣言も解除されてしばらく経ち、わたしが動きやすい時に面接に行った方がいいと夫よしぶー、夫のお父さんお母さんからも後押ししてもらい面接に行くことにしました。

前置きが長くなってしまってスミマセン

実際の面接は一体どんな様子だったのか

指定された場所に指定された時間より15分ほど早く到着して建物内で待っていると、施設内の廊下を通りかかった方が

「何かお探しですか?」

と聞いてくださり

幼保特例での幼稚園教諭免許状申請のための面接に来たことを伝えると

すぐに担当の人を呼んでくると言い呼んできてくださいました。

その担当の方に個室(物置みたいだった)に通してもらい時間より早くに面接となりました。

男性の面接官でした。

面接の内容は一体どんなものか見当もつかず不安でした

実際はけっこう色々聞かれました。

抽象的なものというより、かなり具体的なことや

わたし自身の考え

深いところまできかれるものだなーと感じました。

これではわかりにくいですよね。

かなり考える

とまではいかないけど一人の人としてあなたは何を考えるのか、子どもにどのように育ってほしいか

など思いや考えを答えるという内容でした。

わたしの思いや考えをつらつら語ってきました。

「最後に何か言っておきたいことはありませんか?」

と聞かれ、その問いに

「特にありません」

とわたしがこたえ面接終了となりました。

その後は、この会場では必要書類の提出などはなく、ほんとに面接のみで

書類の提出・申請は別場所なので、その場所に行ってくださいと言われ

さらにここから、車で申請会場に向かいます。

面接と書類の申請合わせると1日仕事になりますね。

面接官は1名でした

つまり一対一の面接でしたよ。

幼保特例で合格後幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接時間は?

タチアオイ

事前に教育委員会で確認した内容では

面接の時間は15分ほどです

と伺っていました。

実際には、面接がはじまる前に担当の方から

「10分お時間いただきます」

と話され

実際約10分で終了したので、時間としては短いものだと感じました。

ただ内容は盛り沢山で深いお話でした。

担当の方からもその方の考えを話してくださったりして、面接というより会話に近い形になっていたようにも思います。

幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接へ行く時の服装

服装について、一体どんなものがいいのかと思い悩み、結局ブラックのスーツで行きました。

yayoi

スーツが無難だよ

実際に面接に行ったという方に面接の前日あたりにどんな服装で行ったかお聞きしたのですが、わたしは結局スーツにしてしまいました。
教えていただいた相手の方は
・ブラウス、白のパンプスなどきれいめの服装で行かれた
とのことでしたが
あいにくわたしは「ブラウス」も「きれいめなパンプス」、きれいめなワイドパンツなども持っておらず
持っている服と言えば、ジャージやカジュアルすぎる服装だったので
結局「スーツ」に行きつきました。
まあ、悩んだらスーツで間違いはないかと思いますよ。

幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接と書類申請の会場は違った

面接がある会場と必要書類を提出する会場は違いました。

はじめ電話で伺った時には

面接の後、書類審査の日は別日になるという話だったので

2日に分けて3時間ほど片道かけて会場まで行かなければならないのかー

と思っていたのですが、何度目かの確認の電話の時に

「面接の後その足で書類申請の会場に向かってください」

と言われたので

あら、それなら1日でおわるわね

と思ったものです。

それにしても電話口に出る人によって、内容が違うのはやめていただきたい。こちら片道3時間

往復6時間もかかるので、簡単に書類等取りに帰ることは難しいのです。

無事に別会場に行き、申請をすることができました。

申請に必要な書類というのはこちらです≫幼保特例制度での試験合格後教員免許申請に必要な書類の準備まとめ

申請した免許状は発送まで約2ヶ月待たなければいけないとのことです。

受付書というぺらっと1枚の紙をいただけて、ここに書かれている「完成年月日」から効力が発生するとのこと。

完成年月日は面接・申請した日から5日後となっています。

この「完成年月日」から手元に免許状はなくとも効力は発生するということです。

まとめ

こちらを見る少女

教育委員会での面接って一体どんなん?

時間は?

どのような雰囲気?

服装は?

ということを書いてきました。

面接は約10分間

面接内容は具体的にどのような保育をしてきたか、どのような子どもに育ってほしいか、大切にしていることは

など思いや考えをこたえるというものでした。これかなりぼやかしています。

この他にも聞かれました。

面接内容の1部だと思っておいてください。

服装はスーツで行きました。

幼稚園教諭免許は10年更新なのですが、今後この更新がなくなるかもしれない

という話も教育委員会で聞きました。

この更新なくなるのであれば嬉しいです。

実際に保育現場(保育園)で働いている人の中にも幼稚園教諭免許状を取得したものの、忙しくて更新できずそのままという人を何人も知っています。

さてさて、実際の免許状が届くまで2ヶ月ほどかかるということなので、気長に待とうと思います。

通常は約2ヶ月、繁忙期(2月~5月ごろに申請した方)は3ヶ月ほど待たなければいけないようです。

幼稚園免許状を早くに取得したい人は早めに動けるようにできるといいですね。

後日、申請した日からちょうど1ヶ月後に幼稚園教諭免許状が届きました。

思ったより早かったわ。多忙期ではなかったからかしら。

わたしは日本福祉大学で幼稚園教諭の試験合格をいただきました。幼稚園教諭を目指しているあなたにおすすめしたい≫日本福祉大学の幼保特例で最短3ヶ月で幼稚園教諭の試験合格する方法!完全ガイド!

幼保特例で合格後幼稚園免許状申請のための教育委員会での面接

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次