クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリーは壁面にもぴったり!

クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリー

クリスマスツリーの製作

2歳児で作れるコロコロアートのクリスマスツリーの作り方です

クリスマスツリーの製作2歳児

 

色画用紙を使ってつくり、壁面として飾っても素敵ですよ

 

準備するものと作り方を順番に紹介していきますね。

クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリー、準備するもの

・色画用紙

緑、黄緑、茶、白、黄色

 

 

・リボンや紐

ツリー上についている部分

どこかに掛ける時にあると便利です

 

壁面にする場合はなくてもいいです

 

 

・折り紙や木の実

飾り付けたいものをお好きに準備したら大丈夫です

 

 

・ビー玉と絵具、絵具を入れる容器、コロコロアートの時転がせるようにする色画用紙が入れられる箱

これはコロコロアートの時に必要なものです

 

クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリーの作り方

①先にクリスマスツリーのパーツを切っておく

 

ツリーの葉の部分(緑と黄緑)以外のパーツは切っておいて

他の場所に置いておくとスムーズに作れます

 

星・木の幹・ツリー下の部分です

 

 

 

②ツリーの葉の部分をコロコロアートで色付けしていきます

 

緑と黄緑色の色画用紙は先にツリーの形には切らず、四角いままの状態でコロコロアートをし色付けしていきます

 

コロコロアートって?詳しくはどうするの?というのはこちら≫ビー玉転がし描く製作2歳児でのやり方や配慮!

 

 

③絵具部分が乾いたら、ツリーの形にハサミで切り取り、先に準備していた他のパーツと貼り合わせる

 

 

④ツリーに飾り付けをする

キラキラの折り紙や木の実などをお好みで飾り付けていきます

 

折り紙も子どもたちが細かく切っていたものを先に準備しておいて、ツリーに貼り付ける時には切られた状態であるとスムーズに貼れますね

 

クリスマスツリーの製作2歳児

 

こんな風に飾り付けができました。

 

クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリーは壁面にもぴったり!まとめ

クリスマスツリーの製作

2歳児で作れるコロコロアートを使ったツリーの作り方を紹介してきました。

 

コロコロアートは先に色付けして

乾いてから切り取るだけで

 

色んな製作の時に使えて、かわいいのでいいですよね。

 

 

準備するものは

・色画用紙

緑、黄緑、茶、白、黄色

 

・リボンや紐

 

・折り紙や木の実

 

・ビー玉と絵具、絵具を入れる容器、コロコロアートの時転がせるようにする色画用紙が入れられる箱

 

コロコロアートの時に使うものを含めると多く感じますが、日にちを変えて少しづつ作っていくと材料も多すぎることなく楽しめます。

クリスマスツリーの製作2歳児で作るコロコロアートツリー
管理人をフォローしませんか?