当サイトはプロモーションを含みます

骨折等子供がギプスで保育園に通える預けることはできる?

子供がギプスをすることになってしまった!

骨折だったり、ヒビが入ってしまったりだったり、他にもいろんな理由はあるのですけど

 

・ギプスをすることになってしまった子供保育園には通って大丈夫なの!?通えるの?

 

という疑問が出てきて、今回調べてみました。

 

わが家の場合は、突然子供がギプスをつけることになったーというわけではなくて、今後ギプスをつけることが決まっているので

どうなのかな?って気になってくるじゃないですか?

わが家の場合はこんなことです≫赤ちゃんの足の指が6本

 

なんと3週間はギプスをした状態になるという話なんですよ。

その間に保育園には通えるのか!?

骨折等子供がギプスをした状態で保育園に通える/預けることはできる?

ギプス

わたし、いろんな体験談を調べてみたのですけど

 

多くは「保育園から登園拒否された」あるいは「一度は登園してもいいと言われていたのに後日やっぱり家で見てくださいと言われた

こういうのです。

 

圧倒的に、ギプスをした状態では登園を拒否されたという意見が多いと感じました。

というかほとんどこうだった。

 

はじめから、拒否されたというのもあれば

 

①医師からの登園許可があればいいと園から言われた

②やっぱり見られないと拒否された

 

こういうパターンもあるようです。

 

子供がギプスをしている間に保育園に通えない理由は?

夫婦共働きであると、なかなか長い間お仕事を休むことは難しいですよね。

 

保育園はとってもありがたい存在です。

 

こどもがギプスをしなくては行けなくなった理由は何であれ、なんで保育園では見てもらえないの?

なんて親としては思ってしまいますよね。

 

保育園でギプスをした子供を見てもらえないと拒否された時の理由をあげていこうと思います

 

・保育士の人数が足ず、ギプスをしている子一人につけない

・ギプスを付けていると活動が制限される

・保育園でぶつけてしまったり、誤ってお友達との間であたったりし傷がひどくなってしまうことも考えられ危険

・ギプスを濡らしてはいけないがその対処が難しい

 

親としては何とか見てもらえるなら保育園で見てもらいたいと思うのですが、現場ではなかなか難しいという場合が多いようです。

 

まあ、わたしも保育士をしていた時のことを思い返すと、うんきっと現場では家で見てもらいたいと思うわよねと考えました。

特に小さい年齢の子のことね。

大きくなるとその子自身も病院で言われたことや、親から言われたことを聞いて守ろうとしたり、周りの子も気をつけたりということができるようになるのだけれども

0~3歳くらいの子であれば難しいなーと思うわけです。

子供がギプスをした状態で保育園に通えることもある

子ども

えっと、これは実体験なんですけど、娘が通う保育園で「ギプスを足にした状態で通っていた女の子」を見た過去があるのです。

 

ギプスをした状態の子どもの登園を拒否される保育園は多いのだと思いますが、絶対拒否されるというわけではありません。

 

はじめから決めつけるのではなく、園で相談をまずしてみる方がいいかと思います。

 

ただわが家の場合は、1歳・・・

きっと無理なんだろうなー

 

そしてわたしも1歳のわが子(ギプス付き)を保育園へ

というのはちょっとなと思っています。

 

子供がギプスをしていても保育園に通える場合を考えてみた

わたしが実際に見た、保育園でギブスをしていた子や「ギプスでも通っていたよー」

という人の体験を見てみて、どんな場合なら大丈夫なことがあるのか考えてみました。

 

・ギプスをしている場所

どの部分なのか、どのような程度なのか?保育園生活でそこまで支障がなく、本人や周りも気をつかいながら過ごせるのであればOK

 

・ギプスをしている子の年齢

年中や年長となれば、本人自身が気をつけたり、周りの子も気をつけながら過ごせますよね。きっと。

この部分が大きいと思います。

保育園ではないのですが、幼稚園の場合で子どもがけがをしてギプスをしている間は幼稚園を休ませようと親は考え休んでいたが、幼稚園側から通ってほしいと話されたという人もいます。

幼稚園であれば3歳以上となりますものね。

 

・保育園の受け入れ態勢が整っている

保育士さんの人員がサポートにまわれるくらいあり、フリーで動ける先生がいるかどうかです。

保育士さんがギリギリな状態では受け入れが難しいです。

骨折等子供がギプスで保育園に通えるの?まとめ

子供がギプスの状態で保育園に通えるのかどうか?

 

通えない場合が多い!

ということです。でも絶対通えないという事もないようなので、保育園に相談してみるといいかもしれませんね。

 

年齢が4歳児、5歳児さんの場合は傷に気をつけながら保育園に通うことは可能なんではないかなーと思いますよ。

 

わが家の子供がギプスをすることとなる体験談はこちら≫赤ちゃんの足の指が6本

管理人をフォローしませんか?