保育園に仕事休みなのがバレた!いったいどうなるのか?
そして仕事平日休みの時に保育園は休ませるべきなのか?
仕事が休みなのに子どもを休ませないのはNGなのか?
一般的にはどうなのか調べてみました。
あと、わたしの体験から大多数の人はこうしている!というのをお伝えしていきます。
保育園に仕事休みなのがバレたらどうなるの?
保育園によっては仕事休みであったらおうちで見てくださいと言われながらも、仕事である風を装い「バレた」なんてこともありますよね。
仕事休みなのがバレたらどうなるのか?
口頭で注意されるだけ
あるいは何も言われない
です。
お休みならおうちで見てくださいという保育園なら注意されるかと思いますが、保育料が変わったりすることはありません。
バレても、仕事の日の服装や雰囲気、行動で休みなんだなーということが保育士にとってわかってしまうことはありますが、特に保護者から何か言わない限り何も言われません。
ただ、保育士にもいろんな考えの人がいるので、園の方針などは抜きにして、その後の印象が悪くなってしまうという事はあります。
保育園に仕事休みがバレる原因
保育園に仕事休みがバレる原因について
これも気になる人がいるのかなーと思って、まとめてみますね。
バレたときどうなるの?のところで書いている内容にもあるのですが、順番にあげてみます。
いつもの服装と違う
いつもつなぎの服・スーツ・仕事の制服なのに私服であったりラフな服装であれば一発でわかります
子供が保育園で話す
なんでも話せるようになる年になると先生や友だちに子供が話しバレることがあります。
よくあります。
子供が体調不良で会社に電話をした際にバレる
「○○くん・ちゃんお熱なのですが~~~」
「今日は出社しておりません」
「????」
これも時々あります
散歩の途中ばったりご両親が歩いているところに遭遇
時々、めったにないかもしれませんが、あります。
保育園の傍を走る車が保護者の車でありバレる
保育園の保育室から道路が見える位置であれば、車が仕事に行っておられるはずの方のものが通っている
これもよくありますねー
案外保育士はよく見ています。
あるあるをあげてみました。コソコソするよりは正直に話した方がいいと思います。
仕事平日休みに保育園は預けるか休むべきか?仕事が休みなのに子どもを保育園に預けるのはNG?
調べたり、わたしの周りの人を見たり、あとあと自分の保育士をしていた時の体験から考えると
圧倒的に大多数の人が、平日休みであっても保育園に預けていると言えます。
つまりNGではない。
わたしがこれまでに勤務したり、わが子の保育園での対応というのに偏ってしまう部分もありますが
わが子の保育園で「お仕事休みだったら子どももお休みしてください」と言われたことは1度もないし、わたし自身が保育士として勤務していた保育園でも「(お父さんあるいはお母さんが)お仕事休みであれば子どもさんも休ませてください」と言った事もありません。
保育園は、保育に欠ける子どもが通う施設ということで、親の仕事が休みであれば、家で見られるじゃないと考える方も中にはいるかもしれませんが、わたしの経験上お父さんやお母さんが平日に仕事休みだから保育園に来てはだめよー
とはならないと思います。
年齢が小さい子であれば、親の方がお休みは子どもとゆっくり過ごしたいからとの思いでおやすみするって場合もあるのですが、3歳児以上になると集団での活動もだんだん増えてくるし、年長さんになると全体での活動や行事に向けた活動などがとっても増えてきます。
平日にお休みするとこうした行事や活動に参加できなくなるってこともあるので、あまりすすめないと思います。
平日休みに保育園に子供を預けるのはNGなところもある
わたし自身は経験したことがないのですが、平日休みに子供を保育園に預けることをNGとしているところもあるようです。
どうやら公立の保育園は平日に子供を預けることに対して厳しいという意見もあるようです。
すべての公立保育園がそうだというわけではありませんが、同じ地域でも私立の保育園では平日休みに子供を預けてもOKだけど公立の保育園では「親が仕事休みなら子どももその間は休んでください」と直接言われたという方もいます。
緩い保育園、厳しい保育園様々だけど、園の決まりで「休みの日は自宅で見るように」とあるようであれば、そのようにしなければいけないようですね。
保育園の方針によって「平日休みは子供を預からない」というところもあるようです。
わたしは経験したことないけども・・・
平日に仕事休みの時は保育園に預けるのはNG!ではないけど・・・
平日仕事休みの日に子供を預けるのはNGではないけど保護者にお願いしたいことを保育士目線でお伝えしてみます。
・緊急連絡先がいつもと違う時は教えてほしい
緊急連絡先が1番が「職場」となっている場合は、お休みの時にはすぐに連絡が届きませんよね。
すぐに連絡がつく「自宅」や「携帯番号」を「今日はここにお願いします」と口頭や、連絡帳でのやりとりがある場合は教えてほしいです。
子どもの体調不良で職場に電話をしても繋がらないというのは困ってしまうので。
・送迎の時間帯を短時間保育の時間にしてほしい
保育園によって短時間保育の時間、標準保育時間の間は違うのですが、短時間保育の時間で送迎してほしいなーと保育士をしている時には思っていました。
他の先生方も同じように「お休みの時は朝早くから遅くまでいるのではなくて、朝はゆっくり、お迎えは早めにの方が子供たちも嬉しいと思うな―」という気持ちで過ごしてはいました。
とくに連日朝7時~夜7時まで保育園で過ごすお子さんの場合なおさらそう思ってしまうのですよねー。
もちろん平日休みだからできる
・パパママの通院
・銀行や市役所などの手続き関係
・私用でできていないこと
いろんなことがありますよね。
その時間がとっても大切で必要な時間というのもわかるのですけど、短時間保育の時間帯での送り、お迎えをお願いしたいなー
と思います。
保育園に仕事休みがバレたらどうなる?まとめ
仕事平日休みの時に保育園は休ませるべきなのか?
仕事が休みなのに子どもを休ませないのはNGなのか?
NGではなく、圧倒的に大多数の人が、平日休みであっても保育園に預けています。
ただ保育園の方針によって違いがあったり、緩い・厳しいというのはあるので全ての保育園に当てはまるわけではありません。
平日のお休みの時は、平日にしかできない事ってたくさんあるし、ほっと一息つきたいですよね。
保育士もそのことはよくわかっています。
ただ、お休みの時は緊急連絡先がいつもと違う場合は伝えてほしいし、送迎の時間も短時間保育の時間帯で来てほしいなというのが正直な気持ちです。