シエンタの前後方ドライブレコーダー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シエンタには全グレードメーカーオプションでドライブレコーダー前後方がついてきます。

我が家のシエンタもこちらのオプションをつけました。

納車されての気づきや設定などもありましたので今回はそれについて書いていきたいと思います。

目次

シエンタのドライブレコーダーの位置は?

画像の赤丸位置がドライブレコーダーのカメラ位置になります。

ディーラーさんではナンバープレート付近にある外部カメラをドライブレコーダーだと言われましたが、確認してみると上記の場所でした。

これだと、雨や雪に影響されない車内からの映像のため安心です。

シエンタのドライブレコーダーの画質は?

シエンタのドライブレコーダー(ドラレコ)画質は最新(2023年時点)のものと比べてやや荒い画像のようです。

ただ、荒いといってもドラレコの必須要素である、前後方の車のナンバーは読み取れるレベルです。

安全装備である単眼カメラを利用しての記録のため、かなり近づかなければ読み取れないといったぐいあいなので、本当に交通事故にあった場合の記録レベルで参考になる画質でしょうか。

当て逃げなどの場合は難しそうな気がしています。

シエンタのドライブレコーダーによる駐車監視記録は?

こちらは、Gセンサーのみが対応しているようで最新ドラレコのモーションセンサーは非対応になっています。

この件について、ディーラーの方にお聞きしたところ、バッテリー上がりが未知数なのでこのような機能を絞ったのではないかと言うことでした。

監視時間設定は決まっていないので、補機バッテリー電圧が規定値以下にならないよう調整された範囲の時間設定だと思います。

取扱説明書にて、パワースイッチをOFFにしてから、約12時間で停止します。また、次回エンジンスイッチ(パワースイッチ)をONにするまで、最大3回まで駐車イベントを検知します。
ですが、補機バッテリーの電圧次第で上記に満たない動作をするようです。

駐車監視記録は、ナビの設定から変更することができます。

歯車マークから、「車両カスタマイズ」を選択。

ドライブレコーダーを選択。

駐車時録画の衝撃感度を「OFF以外」にすることで駐車監視機能がONになります。

感度は4段階です。

  • 高感度
  • 標準
  • 低感度
  • OFF

このようになっており、感度を上げるほど鋭敏に作動することから補機バッテリーの消費が大きくなります。

よしぶー

現在は様子見で標準にしてます。

シエンタのドライブレコーダーは駐車時の当て逃げに有効?

駐車監視機能をつけておけば当て逃げにある程度効果はあると思います。

しかし、ドアパンチといった横からの衝突はカメラの向きから捉えられることができません。

これに関しては自分で新たにドラレコを増設するしか対策のしようがないと思います。

シエンタのドライブレコーダーによる記録画像を見るには?

シエンタのドラレコ記録画像は、ナビで確認する以外にUSBもしくは既定のアプリ:My Drive Recorder viewerをインストールしたスマートフォンから見ることができます。

My Drive Recorder viewerのインストール先

iOS版

Android版

映像記録を確認およびダウンロードするにはナビの車マークを選択し、ドライブレコーダーを選択します。

すると、下記画像の画面が表示され、録画映像を選択することで現在まで録画されている動画を見ることができます。

録画映像選択時は、一時的にドライブレコーダーがOFFとなるので注意が必要です。

スマートフォンの場合は、My Drive Recorder viewerのインストールを促すQRコード表示画面が現れ、

シエンタのSSIDPWが表示されます。

スマートフォンのWi-Fi設定より、表示されたSSIDを選択しPWを入力して接続を行わなければなりません。

接続完了後はIPアドレスが表示されるので、ナビ画面の表示部をタッチしスマートフォンへのダウンロードが開始されます。

記録されている情報

ドラレコに記録されている情報は、

日時:yyyy,mm,dd hh:mm:ss

速度:km/h

加速度:G

google map上の地図データとなっています。

これらは、スマートフォンのアプリでも確認ができます。

シエンタのドライブレコーダーメーカーオプション必要?

個人的には、画質がやや悪いながらもきちんと記録動作ができており配線も隠れるためアリかと思います。

ただ、記録ができているかの確認はナビからしかわからないため定期的に見る必要があると思います。

社外品でもこれは言えることなので、定期的に見なければならない手間は同じに感じました。

シエンタのドライブレコーダーは使用者によって録画できない?

取扱説明書によると、ドライブレコーダーをONにしていても以下の時はOFF動作をするとのこと。

  • 新規にドライバー登録をした時
  • ドライバー登録の「設定の初期化」をした時
  • セキュリティー設定の「すべての情報を初期化」をした時
  • T-Connectを解約した時

以下の時は、ドライブレコーダー機能がOFFになっていることがあるそうです。

  • 工場出荷維持
  • 修理後
  • ソフトウェア更新後
  • 各ドライバー登録または、ゲストモードに切り替わった時
  • ドライバー登録を削除した時

このゲストモードに切り替わった時と言うのが厄介で、スマートフォン認証で通常はドライバーを認識しています。

ですが、スマートフォンを携帯していない場合などはドライバーを認識せず「ゲスト」扱いでの始動になります。

ドラレコの設定に「ゲストモードでの録画」というものがあるので必ずON設定しておいた方がいいと思います。

上記でも述べましたが、やはり定期的に録画されているかは見た方がいいような気がします。

【後日談】

10系シエンタ納車から半年経過して

シエンタ関連記事

■シエンタ納車して数日で車対車の事故!!??ドライブレコーダーにはちゃんと写っているのか?≫シエンタ納車数日で物損事故にあった話

■シエンタの見積もりはいったいいくら?≫我が家の愛車予定!新型シエンタ見積もり公開!

■シエンタ7人乗り3列目シートの乗り心地は?≫新型シエンタ7人乗りは狭いのか?実際の感想をブログで大公開!

■シエンタのこだわったエクステリア☆彡≫新型シエンタのこだわったエクステリア!

■シエンタの内装はフロマージュ≫新型シエンタの内装フロマージュの口コミレビュー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子供3人(やんちゃ3姉妹)の父親です!
当ブログには立ち上げに関わり、以降は妻のyayoiへと引き継いでもらっています。
主にyayoiが記事更新ですが、車とガジェット関係や釣り関係(自分の趣味)について任せられたのでその分野を気ままに書いていきます。

目次