ティファールの電気圧力鍋ラクラクッカーで「プリン」をつくったので
材料と作り方を記録しておきます。
ラクラクッカーでプリン作りをする時に失敗しないようにするポイントもお伝えしていきます。
ラクラクッカー」でプリンをつくる
材料
A①~③
- 卵 2個
- 砂糖 大さじ1.5
- 牛乳 200ml
- キャラメルソース 大さじ2
- 水 300ml
作り方
①キャラメルソースを容器(直径12㎝)に入れる。

容器は以前夫がダイソーで買ったもの


↑
この容器にキャラメルソースを先に入れます
水色の蓋は外しておきます
②ボウルにAを入れ切るように混ぜ2~3回こして①に入れホイルで覆う




③鍋に水を入れ蒸し台(ラクラっクッカーに付属のもの)をセットし蓋をしめる。



夫が準備してくれた容器は高さが高くて蒸し台の上に置くと蓋が閉まらなかったので、蒸し台を使わずにセットしました。いいんかい!?ですけどこれをしてしまうのがズボラ―です。










ラクラクッカーでプリン作り失敗しないためのポイント!容器と作り方をチェック
ラクラクッカーでプリンを作る時には「蒸し台」のセットをする必要があるのですけど
容器の大きさが合わないと、蒸し台の上に乗せてラクラクッカー内にセットすることができません。
わが家ではこの「容器」が大きすぎてしまったので、プリン作りのために新しく容器を買おうと思っている場合は、ラクラクッカー内に蒸し台をセットした上で蓋が閉まる高さのものを準備するようにしてくださいね。
あまり高さがある容器であるとラクラクッカーの蓋が閉まりません!
それから、ラクラクッカーは関係ないのですけど「プリン作り」ではしっかりこすことが美味しくなるポイントなので、「茶こし」など使ってこして作ってみてください。
わが家にこの時ちゃこしはなく、卵と牛乳混ぜてそのままセットして作っちゃいました。
▼ほとんどの茶葉を通さない茶こし(コーヒーにも)
そうそう、プリンの容器は耐熱の容器があると便利です
▼耐熱プリン容器(小)
直径12cmの容器を準備するようにティファールのレシピ本に載っているのですけど、他の電気圧力鍋を使ってプリン作りをした人によると小さい容器を4つ並べて、しかも大きさ様々なものでできたという体験を知ったので、いけると思います!
次回それで作ってみようと思います!
わたしがつくったのは勝手にアレンジが入ってしまっているので
ティファールの公式レシピプリンの作り方も残しておきます↓
checkわが家で愛用中ラクラクッカーコンパクトの徹底レビューはこちら≫ティファールラクラクッカーコンパクトCY3501JPの口コミ評判と使い方レシピも!4人家族のレビュー