城崎マリンワールドのイルカショーは濡れる?おすすめの席や見どころは?

城崎マリンワールドのイルカショーは濡れる?おすすめの席や見どころは?

城崎マリンワールドのイルカショー

正確に言うとイルカ・アシカショーは濡れるのかどうなのか?

 

イルカショーと言うとショーの内容や見どころも気になりますけど、濡れるのかどうなのか?

というところも気になりますよね。

 

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーは水しぶきがかかってくるのか?

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーのおすすめの席は?

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーの見どころは?

といったことを順番にお伝えしていきますね。

城崎マリンワールドのイルカショーは濡れる?

結論から言うと濡れません

1番前の席に座ったとしても、透明なパネルがあって水飛沫をかぶるということはありません。

濡れて楽しみたいという人には少し残念かもしれませんが、どこの席からだとギリギリ濡れなくて前の方で観れるかな〜と考えている人にしたら安心できることかと思います。

 

一番前の席で、イルカやアシカ、セイウチを見ることができます!

 

わたしは何度も城崎マリンワールドに行ったことがあるのですけど、1番前の席には確か座ったことはないのですよ。

前の方に座ったことはあるのですけど、他のお客さんを見ていてもカッパなど着ている人はいませんし、ショーの後も濡れている人を見かけませんでした。

 

1番前の席と言うとアシカやセイウチが登場してくる時に目の前を通るので、ショーのはじまり前にバケツで床に水をまかれてはいます。

アシカたちが滑って登場や退場しやすいようにされているのですよね。

それでも段差があり、足元に水が流れてくるということはありません。

 

ショー終わりに退場する時には、バケツで水をまかれた最前の通路も通ることができるのですけど、この時に人が滑って転ばないように注意する必要はあります。

まあ、わざに最前の通路を通らなくても他に通る道はあるので、別の通路から席を出ると良いのですけどね。

 

城崎マリンワールドのイルカショーを観る時おすすめの席は?

城崎マリンワールドイルカショー

わたしのおすすめは、最後部の席です。

ショーの全体が見渡せるし、最後部であると席の出入りがしやすいからです。

最後部の通路にはベビーカーを置くようになっているので、移動する際にもすぐにベビーカーに到着することができます。

 

ショーを楽しむというよりは、移動しやすい方が優先となっていますね。

赤ちゃんん連れである場合は最後部がおすすめ。

城崎マリンワールドイルカショー

 

わが家の子どもたちがもう少し大きくなってきたら最前の席

そして左側が良いと思っています。

 

というのもアシカやセイウチの登場してくる場所が左手の出入り口からなのです。

かわいいアシカや大きな体のセイウチがとっても近くで登場してくるところから見られるというのが良いのですよー。

 

イルカを間近で見たい場合は最前の真ん中の席です。

ショーを終えたイルカたちは最後真ん中のステージのようになったところにヒョイッと頭から乗ってくれるのです。

その姿を一番前で見たり、写真におさめたいと思っている人には真ん中の席がおすすめです。

あと、アシカやセイウチのショーを見るのにも真ん中の席が一番よく見えます。

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーの見どころは?

城崎マリンワールド

トレーナーさんとイルカの息の合ったショーが魅力です。

トレーナーのお姉さんがイルカの背に乗って泳ぐ姿や、イルカの鼻に乗ったお姉さんが押し上げてもらい水中から高く飛び上がってステージに登場する姿

イルカといっしょに手を繋いで泳いでいるような姿がとっても印象に残りました。

 

イルカたちの息の合った大きなジャンプは感動しますよ!

 

イルカショーの内容は、その時々で変わっています。

 

数年前にイルカ・アシカショーを見た時とは違うショーの内容でした。

 

ということで、何度訪れても新鮮な気持ちでイルカ・アシカショーを楽しめることと思います。

 

 

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーは、イルカたちだけが見どころではなくて

アシカやセイウチのショーもとっても凄いのです!

 

アシカのかわいい仕草を見られたり

輪っかを上手にキャッチしたり

見どころはたくさんあります。

 

アシカの声も聞かせてもらえました。

アシカの声も個性があって面白いなーと感じましたよ。

 

わたしが好きなのはセイウチの腹筋です。

大きな体で腹筋する姿を何度も見せてくれますよ。

 

城崎マリンワールドのイルカショーは濡れる?おすすめの席や見どころ

城崎マリンワールドのイルカショーは濡れることはありません。

カッパなどの持参がなくてもどの席からでも濡れることはありません。

イルカショーで濡れたいと思っている人からしたら少々残念かな?

 

おすすめの席は、小さな子供連れの場合は最後部

ショーの全体を見渡せるので、ショー全体を見渡して楽しみたい人にもおすすめの席です。

 

イルカやアシカ、セイウチを近くで見たい―!

という場合は最前の席で、アシカ・セイウチの入退場をじっくり見たい場合は最前の一番左

そしてイルカを間近で見たい場合は最前の真ん中の席です。

 

城崎マリンワールドでは追加料金などなしで、何度でもイルカ・アシカショーは観られるので、時間が許すようでしたら1度目は前の席で見て、2回目は最後尾、3回目は・・・

というように場所を変えて何度もイルカショーを楽しむなんてこともできますよ。

 

城崎マリンワールドのイルカ・アシカショーの見どころはもちろんイルカの息の合ったジャンプやショー!

ですが、アシカやセイウチも見逃せませんよ。

かわいい仕草やショーを最初から最後まで楽しんでくださいね。

 

 

▼合わせてこちらもどうぞ

城崎マリンワールドの所要時間や回り方!

城崎マリンワールドのイルカショーは濡れる?おすすめの席や見どころは?
管理人をフォローしませんか?