保育実習の服装はどんなものを着ればよいの?わたしは春と夏秋時期に保育実習に行きました。
その中でどのようなものが良かったかお伝えしていこうと思います。
わたしが実習に行ったのは夏の時期に2回、秋に行ったのが1回なので、夏から秋(春もいけると思う)にかけて実習に行く方の参考になるかと思います。
保育実習の服装で春夏秋の場合、そして色はどんな色味のものが良いのかお伝えしていきますね。
保育実習時の服装春夏秋の場合!まずは実習前に要確認
まずは、保育実習がはじまる前にオリエンテーションであったり、実際に保育実習でお世話になる施設で話を聞いたりする機会が1回あります。
オリエンテーションにはスーツで行きました
その時に施設側から指定された服装があれば、どんなものを着てくるのか話されます。
しっかり聞き指定されたものがある場合は保育実習がはじまるまでに準備したり
貸し出しがある場合はどんなものが貸し出ししてもらえるのか忘れないようにしておきましょう。
エプロンの着用がある施設やエプロンの着用はなしで動きやすい服装であればなんでも良い施設など様々です。
・エプロンはいる?いらない?
・指定の服装はある?
・上靴は必要?
・名札は?
などありますね。
わたしが実習でお世話になったほとんどの施設ではエプロンの着用はなしで、動きやすい服装であれば何でも良かったです。
オリエンテーションは服装のことだけではなく
保育実習で実際に入らせてもらうクラスや
行事、設定保育、調理に入るかどうか
遅番や早番に入る日など実習に向けて準備が必要なことも多く話してもらい確認する場です。
わからないことがある場合はこのオリエンテーションの時に質問して疑問を解消しておくようにしましょう。
服装以外にも楽譜をいくつかもらいそれを実習中弾けるように、練習してくるよう言われた保育施設もありました。
保育実習の服装を選ぶ時のポイント!春夏秋
動きやすさ
動きやすい服装なら何でも良い、と施設側から言われている場合ズボンはジャージ、上はシンプルなTシャツにします。
夏であれば長ズボンジャージに半そでTシャツ、秋であれば長ズボンジャージに長袖Tシャツを着ていました。
生地は主に綿でストレッチのきくものがいいですよ
夏であれば汗をよくかきます。秋であっても動くと汗をかくことがあるので着替えは多めに準備しておいた方が無難です。
実習中に汚れてしまうことも多々あります。
わたしはTシャツを2枚は着替え用として持って行っていました。
夏であればプールに入ることもあります。
さらにプール用として半ズボンジャージと半そでTシャツ、肌着、タオルも準備が必要になります。
・Tシャツ 2枚ほど
・肌着 1セット
・フェイスタオル
保育実習の服装色味はどんなものが良い?
保育実習の服装で色味はどんなものが良いのか?
ということについてですが、「白」などオリエンテーションの時に指定される場合はその色のものを着ていくと良いのですが
特に指定がない時には「優しい色合いのもの」を選びます。
淡い色がおすすめです。
淡いピンク、オレンジ、みどり、黄色など・・・
原色で色の濃いものよりも淡い色の服装の方が優しい雰囲気、印象になるものです。
そして色は淡い色としてがちゃがちゃ模様が入ったものではなく無地やワンポイントの入った服装にとどめておきましょう。
保育実習服装の失敗談や反省
上の服の失敗談
今はあまり見ることがなくなってきましたが、当時は長袖Tシャツの袖部分に親指を出せる仕様になった服がありました。
親指を出せるようになっているTシャツを実習に着ていくととても邪魔になり、常に袖をまくって過ごしていました。
Tシャツはシンプルなものにした方が良かったと後になって思ったものです。
さらに新しいものを買うのもどうかと思い、使い辛いTシャツで過ごしましたがはじめからおしゃれなど考えずすっきりした形のものにした方が良かったと感じた体験です。
わたし自身ではなかったのですが、首周りが大きく開いたものを着ていて注意を受けている方がいました。
実習中は首のつまった服を着るようにしましょう。
しっかり首の詰まったものでもこどもたちが引っ張るのでよく伸びてしまいますよ。
ズボンの失敗談
わたしはどの実習でもズボンはジャージを履いていきました。
ある実習の時にズボンの長さが長く床を擦っていると注意を受けました。ズボンの丈を実習前に確認していなかったのです。
ズボンの裾を床に擦ってしまうと汚れがつき衛生的ではありません。
実習がはじまる前に実際に着てみて自分の身体に合ったものか確認しておくことが大切です。
丈が長いようであれば裾直しをして床につかない長さにしておきましょう。
実習で着ようと思っている服は、上下ともに着て自分の身体に合ったサイズのものであるか確認しておきましょう
保育実習に使えるTシャツわたしが実際に着たもの
綿のTシャツ
保育実習の服装で気をつけること!春夏秋の場合まとめ
保育実習時の服装・恰好はどんなものがよいかまとめてきました。
わたしの実習を通してズボンはジャージ、上の服はTシャツが無難でした。
Tシャツはシンプルなデザインで首元の詰まったもの、伸縮性があり汗をよく吸ってくれる綿100%のものが着やすいです。
もう一度上の服とズボン、それぞれどんなものがおすすめかまとめておきます。
実際実習がはじまる前に上下とも着てみて、自分の身体のサイズに合ったものか1度確認してくださいね。
保育実習と言えば、準備しなければいけないものの中にある「名札」
手作り名札について、わたしの失敗から学んだおすすめの「保育実習用名札」をお伝えしています≫保育実習の名札の安全ピンなしを手作りして失敗したこと【マジックテープ・フェルト】