当サイトはプロモーションを含みます

熱せん妄で笑い出す?夜に子供の熱上がるだけでなく笑う【体験談】

子どもが夜間に熱があがり、笑う?

 

次女2歳が夜中に急に笑い出しました。わたしは夢を見ているのかしら、と思いながらウトウトしていました。

ケラケラケラ!

とても楽しそうです。

 

熱せん妄で笑い出す?夜間に子供の熱が上がるだけでなく笑う?

いきなり笑い出し、少し経っても

「ケラケラケラ!」

あ、ねむったかしら?と思ったら再び

「ケラケラケラケラケラケラケラケラケラ」

 

よしぶー
怖い!怖いんだけど!
yayoi
ずっと笑ってるね!
よしぶー
何かに取り憑かれたみたいだ
yayoi
笑う毒キノコ食べてしまった人みたい。怖い!

 

そして、夫婦で次女の身体に触れてみると

 

熱い!!

 

 

検温すると39.1℃でした。

高熱!

 

 

でも、えっ?ずっと笑ってない?

けっこう長い間笑っていたものの身体を起こして少し覚醒してからは落ち着きました。

 

熱せん妄で笑い出すなんてことはあるのか?

次女の様子が怖すぎて調べていました。

寝言?イヤイヤ寝言じゃない。

 

熱でうなされる?わけではなく笑っていた。

熱と言ったらうなされるのは長女の時もあったわ。

 

いろいろ調べると熱せん妄というのに行きつきました。

 

熱せん妄は高熱に伴う異常行動

特に子どもが起こしやすい

 

 

わたしは過去にインフルエンザにかかって、高熱が下がらず異常行動を子どもが起こしていた

という話を周りの人から聞いたことがあったので、これが思い出されました。

 

 

他の方の体験談で、熱せん妄で子どもが発熱時突然笑うというものを知ったのでこれに行きついたのです。

熱せん妄で笑い出す!体験談

わが家の次女はこの頃夜眠りにつく時間も遅くなってきていて22時前にならないと寝ないという日も多かったのですが、この日は珍しく20時前に自ら布団に横になりに行っていました。

 

夕方に熱も測っていましたが37.1℃

子どもにしたら気にしなくても大丈夫な体温

 

そこまで気にせずいつもより早めの就寝でした。

 

夜にいきなり笑い出した!

深夜近くに急に笑い出します。

 

わたしは何か夢を見ているのかしら?と思っていたのですが

「ケラケラケラ」「ケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラ」

 

なかなか笑いが止まりません。

 

わたしたち夫婦も不安で怖くなります。

 

 

そして熱を測ると39.1℃

40℃は超えていないけどとっても高熱です。

 

 

そして、脇を冷やしてしばらくすると笑いはとまり再び眠りについたので、様子見としてました。

朝になっても熱が下がっていなければ病院に行く予定でした。

 

 

翌朝には平熱になっていたので、結局病院には行っていませんが、とっても怖い体験でした。

 

 

夜間子供が笑い続けるのは「熱性けいれん」でもなるの?と思いましたがけいれんはしていなかったし(体はビクビクしていなかった)

 

 

 

どうやら熱せん妄

熱せん妄の異常行動のなかで「笑う」というのもあるようなのです。

 

熱のせいで「見えない何かが見えたり」「聞こえない音が聞こえたり」「幻覚が見えたり」「急に暴れ出したり」といったことですね。

 

 

今回の場合は翌日に小児科に行かず、様子をみることにしたわけですが、夜間の状態が続くようであればすぐに受診ですね。

 

 

熱せん妄の状態は動画に撮っておいたほうが、医師との話し合いの時にも役に立つので、動画を撮ることができるのであれば撮るようにしようと考えましたよ。

 

熱せん妄で笑い出す?体験談まとめ

夜間に急に笑い出した娘の体験談。

検温すると高熱!!

 

急に笑い出し、なかなかおさまらない!という状態も熱せん妄にある症状ということを知りました。

 

高熱であったのは夜間のみで翌朝には平熱となり、ケロッとしていたので様子見としましたが、次回小児科に行く際に話を聞いて来ようと思っています。

 

 

管理人をフォローしませんか?