当サイトはプロモーションを含みます

ウラ嵐bestの購入方法や配信サービスは?AppleMusic、iTunesStore何がおすすめ?

ウラ嵐bestが配信されていますね。

ライブDVD&Blu-ray

「アラフェス2020at国立競技場」(2021/7/28リリース)発売記念として

デジタル配信されています。

 

2012年に「アラフェス」ライブの開催を記念して、限定盤としてリリースされたのは「ウラ嵐マニア」

これの続編といえます。

「ウラ嵐マニア」

 

未配信の嵐のカップリング曲のやアルバム初回盤収録曲など合計129曲!

 

未配信になっていた

・20周年ベストアルバム「5×20 All the BEST!!1999/2019」

・5周年ベストアルバムより「La tormenta 2004」

・10周年ベストアルバムより「5×10」「Attack it!」

が加えられてスペシャルエディションで配信されますね。

 

ここで配信サービスでダウンロード・ストリーミング配信され、それよりも先にiTunesStoreでの予約注文もはじまったわけですが、どんな買い方がいいの?

配信て言ってもよくわからないんですよね。

 

なにを選んだらいいのか、おすすめは何か調べてみました。

ウラ嵐bestの購入方法や配信サービスは何がおすすめ?

ウラ嵐bestの買い方というより配信もいろんなものがあってわけが分からなくなります。

 

結論、おすすめは人によって違っくる!ということです。

 

iTunesStoreでは曲を購入することができるので、その後は車などでも聴くことができます。

パソコンに入れたり、CDに焼いたり、車で聴いたり便利かと思います。

間違えて削除してしまった!という時も再ダウンロードできるところも嬉しいポイントです。

 

他のSpotifyやAppleMusic、AmazonMusicなどではそのサービスを利用している間は聴くことができます。

ダウンロードしていても課金をやめたら聴けなくなってしまいます。

他のものに移動させることもできないので自由度は少ないかと思いますよ。

 

つまり、iTunesStoreで約12000円で曲を購入してこの先もずっと聴くことができる方を選ぶか、AppleMusicやspotifyで課金をして聴くかどちらがいいかお好みで決めたらいいと言うことになります。AppleMusicやspotifyだと課金をやめたら聴けなくなってしまうので、わたしの場合はiTunesの方を選ぶかな。

 

この先もAppleMusicなどの聴き放題サービスに入っているのであれば、iTunesStoreで購入するのは損かな~と思いますが、嵐大好き!嵐のアルバムだけ欲しい!聴きたいというのであればやっぱりiTunesStoreに軍配があがります。

 

 

すでに、SpotifyやAmazonMusicに入っているのであれば、iTunesStoreで購入しなくても聴くことができるのでどうするか悩む方もいるかと思いますが、結局好きな方法で購入または課金になりますよね。

 

ウラ嵐bestが配信されるサービスは何がある?

配信サービスと言ってもいろいろあります。

 

どんなサービスがあるのかあげてみます。

 

主要な配信サービスで購入可能!

・YouTube Music

・Spotify

・AppleMusic

・AmazonMusic

・LINE MUSIC

・more

・mysound

 

など

 

配信サービスは探し出したらいろんなところが出てきますが、「YouTube Music」「Spotify」「Apple Music」「AmazonMusic」このあたりであれば間違いなしです。

 

 

AppleMusicはAndroidだと聴けない?

Androidを使っていても、AppleMusicのアプリは入れることができるので、AppleMusicを使いたい方はAndroidだからといって諦めないで~

 

Androidでもアプリを入れて、契約もできるようになっています。

iTunesStoreでの個別課金はできないので、課金はパソコンを使うなどしなければいけません。

 

AndroidであればAppleMusic使えないよーと思っている方けっこういるようです。

 

Androidでも大丈夫!AppleMusic使えるようですね。

 

まとめ

ウラ嵐bestはAppleMusicやSpotifyといったサブスクで聴けるように契約・課金する場合とiTunesStoreで購入する場合にわかれます。

 

配信サービスを利用するかどうかは、この先もずっと配信サービスを利用する予定かどうかで決めるとよさそうです。

すでに契約している配信サービスがあればそこで聴けますしね。

 

ウラ嵐bestのみずっと持っておきたい!という方にはiTunesStoreの方が、他の配信サービスを利用するよりおすすめです。

嵐のアルバムだけでいうと円盤も欲しいところですよね。

 

管理人をフォローしませんか?