ダイソーでも冷感敷パッドが購入できます。
リーズナブルでありながら夏の快眠アイテムとして最適です。
この記事では、ダイソーの冷感敷パッドの口コミを紹介します。
ダイソーの冷感敷パッドはどんな使用感か気になります。
ダイソーの冷感敷パッド口コミは?
ダイソーの冷感敷パッドは770円(税込)のものと1,100円(税込)のものがあります。
どちらも触るとひんやりしていますが、1,100円の方の冷感敷パッドの方がよりツルツルしています。
これは好みによって分かれるかと思いますが、お高い方がよりひんやり感じられます。
それでは口コミはどうなのかまとめてみますね。
その辺で売ってる安い接触冷感敷きパッドよりダイソーの冷感敷きパッドがいい!
その辺で売ってるやっすい接触冷感の敷きパッド買うくらいならDAISOで1000円払ってこれを買え!って思うくらい気に入ってる接触冷感敷きパッド、再会したのでまとめて2枚買い足した❄️
冷たいのは勿論なんだけど本当に触り心地がなめらかで気持ちが良い〜この夏はこれで乗り切る!#DAISO購入品 pic.twitter.com/LSIOxSZGMr— かな子 (@kana_chaimaxx) July 2, 2021
汗かいても汗疹できず良い。
取り付けも簡単!
ダイソーで冷感敷パッドを衝動買いしたけど、良い🌟 ̖́-
汗かいても背中に汗疹できないし、表面サラッとしてるし。
マットレスへの取り付けも簡単だから、干したり洗ったり頻繁にできるのも良い。
冬用もあったような…買おうかな。 pic.twitter.com/yxLRt9bd3P
— sorriso (@sorriso013) July 15, 2023
手触りが好み
あまりにも手触りが好みだったので、ダイソーの冷感敷パッド買ってきた pic.twitter.com/UOTsUSsETi
— Enaga_prairie (@EnagaPrairie) June 14, 2021
安いしちゃんとひんやりする
ダイソー行ったついでに、冷感敷きパッドあったので購入!他で買うより安いし、ちゃんとひんやりしたので良き💕
700円のもあったけれど、こっちの方が高い分ひんやり。 pic.twitter.com/cT15p8hpYS— ✱きよ✱一人目妊活中 (@kiyo88kyosuke) June 10, 2021
↑
好みはわかれるかと思いますが、かなり気に入って使われていることがわかります。
このお値段で肌触りも最高となると買って間違いなしですね。
ダイソーの冷感敷パッドは700円の方と1000円の方2種類あるのですが、これは実際に触ってみて好みの方を選んでみてくださいね。
↑上の段にあるのが冷感敷パッドです。
優しいグレーの色合いも好きです。
無地グレーの敷きパッド探して何件かまわったけど全然なくて、他の用事でダイソー行ったら求めていたものがあるという🙄しかも冷感🙄さすがすぎんか🙄?品質は知らんけどとりあえず買ってみた🙄👏🏻
— かな✯ (@scnd_rmpg_) May 23, 2021
他には・・・
冷感の枕パッドが200円でいっしょに買った。どちらもダイソーで手に入って最高。
期待せずに買ったけどいい感じ。
他のところで売っている安い冷感敷パッドよりずっとよかった。
デザインもいい。気に入っている。
グレーなのがいい!汚れも目立たないから普通に使える!来客用にするつもりだけど本当は自分用にもほしい。ダブルベッドだからつけられないのよ。ダブルも発売してほしい。
という感想を聞きましたよ。
かなりの人気で、品切れも多発しているようなので、気になっている方は近くのダイソーへ急いで~
ダイソーの冷感敷パッドと同じ価格帯で人気でレビューの多い冷感敷パッドはこちら【広告】↓
ダイソーの冷感敷パッドの素材とサイズ
700円の方ので確認してお伝えしていきますよ。
表:ポリエステル50%、複合繊維50%
裏:ポリエステル100%
冷たくてさらさらした肌当たりです。
ポリエステルは冷感敷パッドによく使われる素材で、触った瞬間のひんやり感がかなり高いのが特徴です。
よりひんやりを求める方には1,000円の方ですが、個人的にはこの700円の方で十分かなと感じますよ。
700円の方は1000円の方よりひんやり感は劣るものの柔らかめの触り心地です。わたしはこちらの方が好みです。
1000円の方はかなりひんやり感を感じます。表面がツルツルしすぎている気がします(個人の感想)わたしと同じように感じて700円の方を選んでいる方もいるので・・・
つまり、好みでわかれます。
サイズは100㎝×205㎝
セミシングルと小さめの子供の布団にも取り付けられます。
四隅がゴム付きで布が少し余っても問題なくセットすることができますよ。
洗濯ネットに入れて洗濯できます。
洗濯して清潔に使えるのも嬉しいですね。
ダイソーの冷感敷パッドと同じ価格帯で人気でレビューの多い冷感敷パッドはこちら【広告】↓
ダイソーの冷感敷パッドのデザイン
シングルサイズであればグレーとブルーのものがあります。
冷感お昼寝マットであれば、アニマルやクレヨンしんちゃん
冷感ブランケットであればおしゃれなレモン模様
他の冷感シリーズの中にはシナモロールやスター柄もあります。
ダイソーに寄った際確認してみてくださいね。
ダイソーの冷感敷パッドと同じ価格帯で人気でレビューの多い冷感敷パッドはこちら【広告】↓
ダイソーの冷感敷きパッド口コミ!まとめ
ダイソーの冷感敷パッドの口コミを紹介してきました。
いろんな口コミがありますが、安くて肌当たりも良いという口コミがほとんどをしめていました。
わたし自身、冷感敷パッドはダイソーのものだと言われなければまったく気がつかないと思います。
肌触りはしっかりとひんやりするしさらさらしています!
デザインもシンプルで、グレーの色合いも好みです。
一度ダイソーの冷感敷パッドを試してみてください!
約1000円で買えて心地よく眠れるのは嬉しいですね。