よしぶー– Author –

子供3人(やんちゃ3姉妹)の父親です!
当ブログには立ち上げに関わり、以降は妻のyayoiへと引き継いでもらっています。
主にyayoiが記事更新ですが、車とガジェット関係や釣り関係(自分の趣味)について任せられたのでその分野を気ままに書いていきます。
-
マグナムアルカトラズをシンキングチューン!
マグナムクランクである、MAGNUM ALCATRAZ(マグナムアルカトラズ)をシンキングチューンしてみました! -
TULALA Sorcier 69Lを購入!
ツララトリュテのスピニングシリーズ。ソルシエ69Lを購入したので曲がり具合などその感想です! -
ミリオネア凛牙SLCにPEラインを巻いてみた!
ミリオネア凛牙SLCにオプショナルスプールであるSSSスプールを付けてPEラインを巻いてみました!今後はクランキングなど巻物に使用してみます! -
楽天銀行楽天証券のマネーブリッジができない!?未成年口座開設の際気をつけること
楽天銀行楽天証券のマネーブリッジができない!?未成年口座開設の際気をつけること楽天銀行を使って、子どもたちの楽天証券口座(未成年口座)で投資信託を自動積立設定してみました。 -
母乳相談室哺乳瓶の使い方は?飲ませ方やくわえさせ方正しい向きって?
母乳相談室哺乳瓶の使い方は?飲ませ方やくわえさせ方正しい向きについてまとめています。 -
DMR-2W101の口コミレビュー!新しいブルーレイレコーダーを購入してみた!
DMR-2W101の口コミレビュー!新しいブルーレイレコーダーを購入してみた!14年使用したDVDレコーダーから新しいブルーレイレコーダを購入してみての感想です。 -
庭に撒く除草剤「ネコソギ」を使用してみた!効果は?安全性はどうなのか?
庭に除草剤を撒いてみての継時変化を観察してみました。 -
タイヤ交換に必要なトルク管理「デジラチェ」を買ってみた!
タイヤ交換時にトルク管理に不安があったためトルクレンチを購入してみました。今回はKTC(京都機械工具株式会社)のデジラチェ GEKR135-R4のレビューです。 -
乳児の内斜視治療とメガネをかけるまでをブログでまとめる~1歳半で治療開始~
1歳半で内斜視と診断され治療を開始するまでの経験談です。 -
KTC-JAE472とJTAE472電動インパクトの評判レビュー!
KTC-JAE472とJTAE472の評判口コミ!力の弱い女性でもできる車のタイヤ交換で使用した京都機械工具株式会社(KTC)さんのインパクトレンチを紹介!