当サイトはプロモーションを含みます

ラクラクッカーでチャーシュー作り【レシピ】

この記事では電気圧力鍋「ラクラクッカー」でのチャーシューの作り方を載せています

 

ラクラクッカーコンパクトを使って作っています。

電気圧力鍋ラクラクッカーでのチャーシューの作り方

材料

  1. 豚もも塊肉・・・500g(1個250g)
  2. しょうが(薄切り)・・・4枚 なければしょうがチューブでも可
  3. しょうゆ・・・大さじ6
  4. みりん・・・大さじ3
  5. 酒・・・大さじ3
  6. 水・・・50ml

 

 

作り方

●鍋に全ての材料を入れ、全体を混ぜ蓋をしめる

今回はフライパンで焼き目をつけてから鍋に入れています

ラクラクッカー

 

 

●「調理モード」→「圧力調理」→「30分」を選択し、調理スタート

 

 

●ブザーが鳴ったら蒸気排出ボタンを押し、圧力を抜く

ラクラクッカーの蒸気排出ボタン

 

 

 

●圧力表示ピンが下がったら、蓋をあけ、器に盛る

ラクラクッカー圧力表示ピン

 

ラクラクッカーで作ったチャーシュー

 

 

ラクラクッカーで作ったチャーシュー

 

完成!

 

ラクラクッカーは低温調理ができるのでチャーシュー以外に

ローストビーフや塩豚なんかも作れます。

 

 

わが家で愛用している「ラクラクッカー」の徹底レビューはこちら≫ティファールラクラクッカーコンパクトCY3501JPの口コミ評判と使い方レシピも!4人家族のレビュー

管理人をフォローしませんか?