当サイトはプロモーションを含みます

王子動物園のおすすめコース!駐車場の混雑状況も

久々のまとまった休みが取れたので、祖父母と家族4人とで兵庫県にある神戸市立王子動物園に行ってきました!

アクセスも良く、小さい子供連れでも十分に楽しめる場所です!

 

神戸王子動物園のおすすめコースをお伝えします。

駐車場の混雑状況

神戸王子動物園に行った様子を写真たくさんで紹介していきます。

王子動物園のおすすめコース!

王子動物園のおすすめコースは、左回りで順番に回っていく!

これは王子動物園公式でもおすすめとされているおすすめのコースでもあります。

 

ただ、小さな子供さん連れで少しでも遊園地が目に入ったら「遊園地行きたい!行こう!」となってしまうそうな場合はあえて、反対のフラミンゴから順番に見てまわるのはありです。

なぜなら、左回りでまわっていくとすぐに遊園地コーナーが目に入ってしまうからです。

 

特に後から遊園地行こうー

という流れになるようでしたら、左回りがおすすめということです。

 

王子動物園駐車場の混雑状況は?

駐車場は、朝早くに行ったのですが結構埋まっていました。

あたたかい時期でしたら、すぐに駐車場は埋まってしまいます。

 

寒い時期、12月であれば駐車場は空いていたという声は聞きました。

王子動物園の開園時間・場所・料金

開園時間

3月~10月は午前9時~午後5時

11月~2月は午前9時~午後4時30分

ただし、入園時間は閉園の30分前まで

 

 

休園日

毎週水曜日(祝日と重なる場合は開園)

12月29~31日・1月1日

桜やお盆の時期など、臨時開園する場合がある。

 

 

場所

神戸市立王子動物園

〒657-0838
兵庫県神戸市灘区王子町3-1
TEL:(078)861-5624

”兵庫県神戸市灘区王子町3-1”

 

利用料金

個人 団体
大人(高校生以上) 600円 (30~99人)540円
(100~299人)480円
(300人以上)420円
中学生以下
兵庫県在住の65歳以上の方
障害者の方
無料 無料

 

敬老手帳など住所・氏名・生年月日のわかるものを提示することで65歳以上なら無料となります。
障害者手帳などを見せることで無料となります。

 

駐車料金(土日祝日は混雑するので公共交通機関利用を推奨)

30分単位の時間制です。

乗用車1台の値段

0~2時間まで30分につき150円
2~4時間まで30分につき100円
4時間を超える30分につき50円

 

バス1台(土日祝日は不可)

30分につき500円(限度額3000円)

 

 

王子動物園実際に行ってみての感想

今回大人4人と子供2人で車2台で行ってみました。

駐車場は、朝早くに行ったのですが結構埋まっておりもう少し時間が遅ければ待ち時間が出来ていたかもしれません。

ベビーカーを持って行ったのですが、総合案内所付近で借りれるようです(有料で首が座ってからでないと乗れないタイプ

パンダやキリン・ゾウといった幼稚園・保育所の子供たちが憧れる動物が多く展示飼育されており、わりと都会の中でアクセスも良くこれだけの動物たちが展示飼育されているのは珍しいのではないでしょうか?

展示動物紹介

昔からたくさんいるフラミンゴ・・・片足立ちより両足で立ってる個体の方が多かった(笑)

 

動物園の定番!ゾウ!

 

起きているのはいなかったコアラ

 

リスいてない問題発生中との事(2019年9月)
「なかなか増えへんねん」と繁殖が順調になれば展示も再開されそうです。

 

カピパラ暑そう・・・

 

ホッキョクグマも暑そう・・・

 

キリンは3頭いてハート模様の個体がいるそうです。

 

カンガルーも夏バテ気味

 

パンダは誕生日会が催されてたみたいです。

よしぶー
なんか休みの日の自分を見ているようだ・・・

 

 

遊園地もあります!

神戸市立王子動物園にはなんと遊園地もあります!(入園料とは別で乗り物券を購入する必要あり

1度で動物園と遊園地両方遊べるという子供にとってはパラダイス仕様。

もちろん、これに目ざとく反応した長女は「あれ乗る~」と走り回ってました。

アトラクションも動物園の一部としてはかなり数は多いと思います。

また、遊園地内で食事をとる場所もあり歩き疲れた大人も休むことが出来ます(笑)

 

さいごに

比較的値段も安く、中学生以下は無料とあって、近所の保育所や幼稚園の遠足の場所に選ばれることも多いそうで、大勢の家族連れやカップルも来ていました。

また、小さな子供連れが多いため園内には授乳室やベビーベッド設備があったりと安心して小さな子供と過ごせる場所になっていると思います。

また、神戸にはアンパンマンミュージアムもあるので小さな子供連れには遊ぶ場所がいっぱいあるいい所だと思います。

 

 

神戸アンパンマンミュージアムに行った記事はこちら≫アンパンマンミュージアム神戸の楽しみ方と滞在時間(所要時間)駐車場の近いところも無料で行けたコロナ禍での家族旅行

管理人をフォローしませんか?