城崎マリンワールドに行きたい!
ただ、雨の日は楽しめるのか?雨の日(雪も降ってた)の城崎マリンワールドに行ってきたので、お伝えしていきます。
城崎マリンワールドは雨の日でも楽しめる?
城崎マリンワールドは、雨の日でも比較的快適にまわれる水族館です。
移動の途中には屋根のない場所がありますが、屋内の展示や水槽、屋内でのイルカショーやアシカショーペンギンの散歩等多くが楽しめます。
3月末であるにも関わらず、雨時々雪の天気模様の日に城崎マリンワールドに家族みんなで行ってきました。
城崎マリンワールド雨の場合は傘は不要ではない
城崎マリンワールドの施設内では屋根のある場所が多いですが、順序通り進んで行くと、海岸沿いを通って外のイルカショーライブの場所に移動したり、少し高台にあるミュージアム(屋内施設)に行く際にも屋外を移動したりする必要があるので、傘が必要です。
雨、雪の日に城崎マリンワールドに行った際、海岸沿いは風も強めで波が大荒れでした。
海の様子を見ながら移動できるのもひとつの見どころだと感じます。波の様子や音も楽しめます。
城崎マリンワールドで雨の日はアジ釣りができる?
城崎マリンワールドで雨の日にアジ釣りをするには・・・
屋根はあるので小雨ならそこまで気にすることはありませんが、雨が強い日、さらに強風や雪の日は快適にアジ釣りはできません。
雨そして雪も降る日はどうだったのか?といいますと、私たち家族はアジ釣りはしませんでしたが、予想に反して多くの人がアジ釣りをされていました。
せっかく来たのだからアジ釣りして帰ろうという心理が働くのかもしれませんね。
城崎マリンワールド雨の日の楽しみ方
・屋内のイルカショー(ライブステージ)
・ペンギンの散歩を見る
・フィッシュダンス(屋内)
屋内でのショーが充実しているので、スケジュールを確認しながら屋内のショーを楽しめます。
あとは純粋に順番に屋内の水槽を見て回る。
ミュージアムの展示やお土産屋さん、城崎ミュージアム内のランチや喫茶をゆっくり楽しむのも良いですね。
【城崎マリンワールド関連記事】
