わが家では、哺乳瓶消毒にレンジで消毒する方法をとってしていました。
なんといっても時短で簡単!
薬液も使わなくていいし、水道水でできる!
ということで電子レンジでの哺乳瓶消毒がおすすめなんですが、それでもできるだけ節約したいですよね。
安いものがあればそれを使いたい!
ということで、今回わたしが使っていた西松屋の哺乳瓶消毒器よりもずっと安くて代用できるものを見つけたのでご紹介します!
ちなみに、西松屋の哺乳瓶消毒器も使いやすかったしおすすめです↓哺乳瓶消毒レンジでする!やり方とおすすめできる人【西松屋】
哺乳瓶消毒も100均のもので代用できちゃう!
早くこの方法を見つけていればよかったわー。
哺乳瓶消毒をレンジでする場合100均セリアの容器で代用できる!使えるもの
100均の容器を使う場合、哺乳瓶が入ってレンジに対応できるものであれば「コレ」と決まったものでなくても大丈夫です。
それでは、例としてどんなものが哺乳瓶消毒として使えるかご紹介していきますね。
蒸し器を使う
セリアにある、蒸し器を使うと哺乳瓶消毒ができます。
実際水蒸気で哺乳瓶を消毒しているわけなので、同じような仕組みですよね。
わたしが使っていた、西松屋の哺乳瓶消毒器も哺乳瓶消毒として使わなくなったら「蒸し器」として使えます
と説明文でしっかり書かれていました。
哺乳瓶が入るサイズの容器/ケース/タッパーを使う
セリアのLOCK PACKシリーズのタッパー
が使えます。もちろんそれ以外でも
電子レンジで使用可能・哺乳瓶が縦に入るというものを選べばOKです。
↑
こんなタッパーです
中は文房具はもちろん、キッチンまわりの小物や洗剤なんかも入れられます。
なんでも収納に向いていますね。
こんなタッパーを哺乳瓶消毒に代用できるんです。
蓋が開くので、消毒する際は少し蓋を開けておいて レンジ消毒をします。
【使い方は簡単!】
①50㏄の水(水道水)を入れて、哺乳瓶1本なら3分、2本以上なら5分レンジでチンします。
哺乳瓶は先に洗っておいてから、レンジ消毒しましょう。
②哺乳瓶の口は下になるようにしてタッパーに入れます。
③レンジ消毒が終わったら、取り出します。
熱いので火傷に注意して鍋つかみやタオルなどを使って取り出してくださいね。
少し冷めてから取り出しても大丈夫ですよ。
④その後は、乾燥させて置いておきます。
キッチンペーパーや清潔な布に伏せて置いておくのもおすすめです。
毎回キッチンペーパーや布は交換するようにしてくださいね。
▼100均グッズも買えるよろずやマルシェ【広告】▼
哺乳瓶消毒をレンジでする場合100均セリアのもので代用できた!まとめ
哺乳瓶消毒をレンジでする場合、代用できる100均の容器を紹介してきました。
①蒸し器
②哺乳瓶が入るサイズのタッパー
が使えます!
はじめにも書いていましたが、哺乳瓶が入ってレンジに対応できるものであれば「コレ」と決まったものでなくても大丈夫です。
注意するのは、電子レンジに対応しているもの・タッパーであれば哺乳瓶が縦に入るもの
ココですね!
▼▼リーズナブルな蒸し器▼▼
100均グッズや食品、日用品などまとめ買いできます。
4,990円以上で送料無料!
「よろずやマルシェ」で商品チェックする↓