保育園では全ての持ち物に名前をつけましょうと言われることと思います。
保育園によっては名前シールでの名前付けがだめってところもあるようなんですよ。
名前シールがダメな理由と名前シール以外の名入れのおすすめをお伝えしていきます。
保育園で名前シールがだめってところも?名前シールがNGな理由
保育園ではお名前シールによる名前付けはだめってことろもあるようです。
お名前シールがNGである理由は「剥がれてしまって誰の持ち物かわからなくなってしまう」らしいです。
0~1歳くらいの子どもの場合はシールなど端がペラペラしていて気になると、剥がしてしまったり
さらに剥がれたものを口に入れてしまったり
ということも考えられますね。
お名前シールがNGの保育園もあるということなので、事前に通う保育園が決まったら、実際に通う保育園に行かれている子の家の人や
保育園に直接名前付けに関して決まりがあるかどうか
確認しておいた方が良いですね。
保育園でお名前シールはだめではないけどキャラクターものはだめってところも
保育園によっては、お名前シールの利用はしても問題ないけど、キャラクターものはNGというところもあります。
キャラクターものは使わないように!というところは保育園だけではなく小学校でもある場合がありますよ。
筆箱なんかはシンプルなデザインのものを使って、キャラクターものは使わないように!
ということはありました。
好きなキャラクターを巡ってお友達とのトラブルなんかが考えられるようです。
園や学校ですべて指定にしてくれたら楽なのに!と思ってしまうのはわたしだけでしょうか?
保育園お名前シールがだめな場合のおすすめの名入れ方法
保育園でお名前シールの利用がだめな場合の記名の方法をお伝えしていきますね。
油性マジックで直書き
もう、これが一番オーソドックスですよね。
油性マジック/油性のペンで直書きです。
書く場所を選ばず、名前が薄くなってきたらまた上から重ねて書くだけ♪
なんやかんや言って、お名前スタンプやお名前シールを買っても直書きしちゃっているという人も多数です。
お名前スタンプって必要だった?↓
お名前スタンプで記名
保育園での普段の名前付けでとにかく大変なのは「おむつ」(紙パンツ)への名前書きです。
オムツには「お名前スタンプ」が最強ですね。
お名前シールとお名前スタンプだったらどっちを選ぶ?↓
毎日、毎日記名する必要があるものには「お名前スタンプ」が普段のイライラを削減してくれるマストアイテムとなりますし、お名前シールがNGであり、直書きをしたくない!
という人にとっては「お名前スタンプ」はありがたい存在です。
お名前スタンプとインクがセットになったものもありますし、インクもどんな素材にもスタンプできるという便利なものもあります。
▼様々なサイズのお名前スタンプとインクセット▼
▼布・プラスチック・金属・皮に使える万能インク▼
おむつに「お名前スタンプ」は最高!
なんてお伝えしているのですけど、
わが家の場合は「手ぶら登園」という途中から園が導入した保育園側でおむつもおしりふきも全て使う分だけ使えるというシステムを利用することとなったので、毎日のオムツ名前書きかきからは解放されております。
手ぶら登園は大変ありがたいシステムだと思っています。
毎日バタバタのパパさん・ママさんには是非使えるなら使ってほしいシステムです。
そもそも園で導入されていなければ使えないものなのでしょうけどね。
まとめ
保育園によっては、名前シールによる名前付けがNGっていう園があります。
まずは、保育園側やママ友などに確認してお名前シールによる記名が可能かどうかを知ることは必須として
お名前シールがNGだった場合
・油性マジックで直書き
・お名前スタンプでポンポン
この2つの方法が有力です。
油性マジックで直書きやお名前スタンプで直にポンポン
がイヤーって場合は、物によっては他の名前入れの方法もあります。
よければこちらも合わせてどぞ≫リュックに名前を書きたくない時の名入れの方法7選!
名前を直書きしたくない場合の名入れ方法をまとめています。