当サイトはプロモーションを含みます

発表会の帽子の作り方!不織布やカラーポリでの手作りを簡単に説明(バナナの衣装かぶりもの)

発表会の帽子の作り方についてです。

不織布やカラーポリでかわいい発表会用の帽子を作ることができます。

今回は発表会の帽子不織布の場合をご紹介します。

 

子どもの着る衣装とってもかわいいバナナちゃんを残そうと思います。

バナナの衣装/かぶりものの手づくりです。

 

この記事では作り方ではなく、大雑把な作りだけ分かるものとなっています。

 

なんとなーく、こういう風に作られているのねというのがわかるかと思います。

発表会の帽子の作り方!不織布帽子の作り方を簡単に説明

バナナの衣装かぶりもの

形が崩れないように細長く切った型紙が内側に入っています。

これで形が崩れないように工夫されています。

 

分厚めの紙が1本真ん中に真っすぐ入っています。

 

 

黄色の不織布と型紙、毛糸(ポンポン)が使われています。

ポンポンはなくてもいいけど、あるとより可愛くなります。

バナナの衣装体の部分

体の部分はカラーポリ袋が使えます。

 

もちろんここも不織布を使ってもOK。

 

両手が出る部分は切り抜いてあります。

 

首と腰の出る部分はゴムが入っていて脱ぎ着しやすい仕様になっています。ゴムを通す部分はぴったりとセロハンテープが貼られていますよ。

 

襟部分は白と白緑のチェックの不織布が使われています。ここはアレンジでいろんな衣装が作れますね。

 

 

★行事にピッタリ★

格安の出張出し物サービス♪

管理人をフォローしませんか?