ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料無料窓口の50枚は1日でのこと?手続きごと?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ゆうちょ銀行で硬貨入金手数料が有料化したわけですが、窓口では50枚までは手数料がかからないということなんです。

ただ、50枚と言っても1日で50枚なのか?

1回の手続きで50枚なのか?

詳しいことがわかりません。

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料無料と言われる50枚についても、もう少し詳しくどうなのか?

調べてみました。

目次

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料無料窓口の50枚は1日でのこと?

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料について、窓口であれば50枚までというのは1日で合計50枚ということ?

と疑問に思うわけです。

ネットで調べてみると、手続きごとに!

とありました。

手間がかかりますけど、50枚以下の手続きを複数回繰り返すと手数料はかからないということになりますね。

ただ、手続きが終わった後に「すぐ並び直す」「ゆうちょを出てからすぐに入店する」というように、手数料無料になるよう明らかに意識しながら手続きする場合はお断りされることもあるようです。

そう考えると、1回の手続きで50枚までが手数料無料とされるわけですが、自分では1回の手続きで50枚以下というのを繰り返していると感じていても、別の手続きであると判断されなかったら断わられてしまう!これはいいのだろうか?など不安に思うようであれば、やっぱり日をわけて手続きした方が良さそうです。

平日に時間のある人ならできるかもしれませんが、多くの人には忙しくてきっと難しいことだと思いますねー。

同じ郵便局に行く場合は

・日にちをわけて50枚以下の硬貨を窓口に持っていく

が良さそうです。

ちょっと、ネットだけで確認すると色んな意見があったので、直接聞いてきます!

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料を窓口で無料にする方法!郵便局で直接聞いてきました!

結果、1日に50枚までが無料!

と話してもらいました!

おおーー!手続きごとではなく1日に50枚!

が正解でした!すみません。

以下、郵便局で聞いたことです

yayoi

窓口で硬貨50枚まで無料というのは1日でということですか?

郵便局の職員さん:そうです。1日で50枚です。

yayoi

例えば、今日50枚以下の硬貨を窓口で預けて、また時間をおいてここに来て50枚以下の硬貨を預けるというのは手数料無料にならないのですか。

郵便局の職員さん:はい、そうなんです。すみません。

ATMでも硬貨1枚から手数料がかかるのですが、紙幣はかかりません。

あと、名義別の通帳であれば手数料無料で預けていただけます。

yayoi

それでは、夫の通帳や子供たちの名義の通帳を持ってきてそれぞれに50枚づつ硬貨を預けると手数料がかからないということですね。

郵便局の職員さん:はい、色々と変更になりすみません。

yayoi

いえいえ、丁寧にありがとうございます。

2022年1月17日からの変更事項が書かれた用紙もいただいて帰ってきました。

ということで、窓口で硬貨50枚までというのは1日で50枚ということ!(再度)

名義の違う通帳なら同じ郵便局の窓口で50枚ずつ預け入れすることで、できるだけ多くの小銭を手数料無料で取り扱ってもらえることがわかりました。

実際にゆうちょ銀行硬貨手数料無料で預け入れしてきた(手順)

硬貨50枚以下を郵便局の窓口で預け入れしてきました。

小銭と通帳を持っていくと

小銭は郵便局で数えてもらえます。

渡された用紙に

・預け入れる通帳の名前

・電話番号

・預け入れる金額(郵便局の職員さんが教えてくれる)

以上のことを記入すると、手数料無料で預け入れできます。

混んでいなければすぐに預け入れできますよ。

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料を無料にしたい!ネット上で見つけた他の方法

まず、同じ郵便局に行く場合は平日の窓口に日を分けて行く!

そして、他の方法も探してみました。

例えば、150枚の硬貨を3回にわけて窓口に入金する場合の話とします。

・全部違う郵便局であればいける!

という情報を見つけました。

同じ郵便局ではなくって、全て違う郵便局であれば、同日に手続きできます。

ただこれも手間と言えば手間だし、違う郵便局の通帳を持っているのか?と言われれば・・・

だいたい1枚

かな

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料は窓口50枚までは無料だけど気をつけること

郵便局員が枚数を数えて51枚以上になった時に、キャンセルしても手数料は取られるそうです。

自分は50枚だと思って窓口に持っていき、それが51枚だった!

キャンセルをお願いしても手数料は取られてしまうということですね。

・硬貨枚数算定後に手続きを取りやめる場合や金額を変更する場合も手数料がかかる

・同時に複数件の手続きをする場合、硬貨の枚数を合算して料金を判定する

など記載があります。

ゆうちょ銀行公式で確認≫ゆうちょ銀行

今度、窓口で硬貨の取り扱いがある時には注意したいところですね。

ゆうちょ銀行の時間帯や設置場所・種類別のATM有料化について詳しくはこちら≫ゆうちょ銀行のATM手数料有料化時間帯と場所別の違いは?なぜ有料化?

ゆうちょ銀行の硬貨入金手数料無料窓口の50枚は1日でのこと?まとめ

ゆうちょ銀行の窓口で硬貨50枚までは無料で取り扱ってもらえるわけですが

1日に50枚!

直接郵便局に行き聞いてきて判明いたしました。

・硬貨枚数算定後に手続きを取りやめる場合や金額を変更する場合も手数料がかかる

・同時に複数件の手続きをする場合、硬貨の枚数を合算して料金を判定する

など細かく気をつけなければいけない点があります。

51枚以上の取り扱いになりそうな場合は

・同日であれば全て違う郵便局に行く

・平日の窓口で日をわけて手続きする

・家族分のゆうちょ口座があれば、自分以外の家族の通帳にわけて窓口で入れてもらう

これで手数料無料で硬貨を預けることができます。

とにかく手間はかかるのですけど・・・

今回、どうにかして手数料無料で郵便局に硬貨を預けられるか方法を調査してきました。

郵便局で硬貨手数料が無料になる方法をまとめてきたわけですが、他の銀行や信用金庫ではATMでも硬貨手数料が一定数まで無料で取り扱えるところもたくさんありますよ≫小銭貯金に手数料無料のおすすめ銀行は?郵便局はATM窓口でも有料化!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次