算数(数図)ブロックは100均にある?どこで売ってるの?

算数ブロックは100均にある?数図ブロックはどこで売ってるの?

小学校で使う数図ブロック、算数ブロックとも呼ばれるものです。

数図ブロックは100均にあるのか?

100均以外であればどこで売っているのか?

調べまとめました。

算数ブロック数図ブロックは100均で見つかる?

100均で小学校で使うような数図ブロックと近い形というものは見つかりませんでした。

近い形と言うとわかりにくいのですけど、マグネットでくっつく四角いキューブで、型にはまったようなものということです。

 

数を数えたり、足したり引いたりという作業を視覚的に手を動かしながら考えられるというものは、セリアで見つけましたよ!!

「カラフルブロック」という名前で売られていました。

 

赤・青・黄の三種類の色で4個ずつ

12個入りのキューブ型ブロックです。

 

 

 

同じ色のカラフルボックスで10までの計算をしたい場合は、3袋あればいけますね。

 

磁石でくっつく形ではないですが、算数ブロックとして十分に活用できる「カラフルボックス」です。

 

1袋100均で購入できるのであれば、数図ブロックはもうこれでいいんでない?という気持ちになってきます。

 

※現在売られているかは店舗で確認お願いします

 

 

遊びながら数字を覚えるという点では、ブロックが使えますね。

 

スナップキューブ(算数キューブ)というブロックはたくさん入っていて、遊びの中で視覚的にも楽しみながら数字に触れることができますよ。

 

▼スナップキューブ(算数キューブ)

数図ブロックはどこで売っているの?

次に数図ブロックはどこで売っているのか?についてです。

 

100均では、小学校で使っているものと同じとはいきませんが数図ブロックとして使えそうなもの「カラフルボックス」を見つけることができました。

 

100均以外で言えばどこで売っているのでしょうか?

 

数図ブロックは、小学校入学時学用品販売の時他の物とセットになった状態で購入しますよね。

数図ブロックの単体購入はできないようなのです。

新品での購入は難しいようなのですけど、お下がりを探すか、数図ブロックを使わなくなった年の子や知り合いから譲っていただくという方法が良さそうです。

 

 

学校で購入した数図ブロックとは少し違いますが、近いものを見つけましたよ!

ネットで購入する

 

ネットでは小学校で使っているマグネットの四角いキューブのんにとっても近い数図ブロックを発見しました!!

 

・かずのブロック

という名前で売られています

 

かずのブロックはマグネット式でしっかりしていて丈夫です。

お値段も1000円以下でありがたい。

 

 

Amazonでは、けいさんブロックという名前の数図ブロックを見つけましたよ。

けいさんブロックの方は約1500円で買えます。

 

 

↑アマゾンの文字の方をクリックすると「けいさんブロック」を確認してもらえます

メルカリ

数図ブロックはメルカリで発見しました!!

 

・数図ブロック

・算数ブロック

 

と検索すると数図ブロックを出品されていることがわかりましたよ。

 

 

ラクマ

メルカリとは別に、ラクマでも調べてみました。

 

ラクマもフリマサイトです。

 

こちらでも数図ブロックが出品されていてすでに売り切れとなっているものを見つけました。

 

 

PayPayフリマ

ペイペイフリマでも数図ブロックを発見しましたよ。

 

ペイペイフリマで出品されていた数図ブロックもすでに売り切れの表示のものを見つけました。

 

 

 

数図ブロックはフリマサイトで出品するのも買うのも、求める人が多いのかもしれません。

数図ブロックは100均にある?算数ブロックはどこで売ってるの?まとめ

数図ブロックは100均であればセリアに磁石型ではないですが代用できるものは見つかりました!

※今現在売られているかはわかりません

 

算数ブロックを新品で購入するとなるとなかなか難しいですが、中古であれば売られているところは見つかりました。

 

フリマサイトの

・メルカリ

・ラクマ

・ペイペイフリマ

3つを覗いてみたところ、どこでも算数ブロックの出品があることがわかりました。

 

・メルカリ

・ラクマ

・ペイペイフリマ

 

でまず調べてみることをおすすめします。

 

小学校で使う数図ブロックに近い形のブロックはネットで買うことができます

算数ブロックは100均にある?数図ブロックはどこで売ってるの?
管理人をフォローしませんか?