サロニアドライヤー口コミ悪いし壊れやすい?実際に使った感想レビュー!

サロニアのドライヤーは口コミ悪いものが見つかります。中には壊れた!壊れやすいなんかも。

それでも楽天ランキング上位にあるにはそれなりの理由があると思うのと、口コミが悪かったり、壊れるという部分にも理由があるかと思い、サロニアドライヤーはどうなのか壊れやすいのか?調査しました。

サロニアドライヤーの口コミ悪いものも含め、今回壊れやすいというサロニアドライヤーを購入して使っていますので、実際の口コミも紹介していきます。

結論、サロニアドライヤーを実際に使って、速乾・軽い・マットな手触り最高

ということで買って良かったと思っています。

 

・サロニアドライヤーの口コミ悪いもの

・サロニアのドライヤーが壊れやすいって本当?

・サロニアドライヤーを実際に使った口コミ

 

を順番にお伝えしていきます。

サロニアのドライヤー口コミで悪いもの

ノズルがつけられない

ノズルがつけられないという声がありました。

わたしが実際にノズルをつけた時には難なくつけられました。

 

中には付けにくいものも混ざっていたのかもしれません。

 

軽く押さえるようにして押し込むとノズルは付けられました。

 

 

他の方ではくるくる回すようにつければうまく付けられたという声がありましたので、ノズルが付けにくいと感じた時には回しながらつけてみてください。

 

音がうるさい

静かなドライヤーというものを過去に使ったことがない為か、そこまでうるさいとは感じませんでした。

 

普段の音量でテレビを見ているとしたら、その音量がかき消されるくらいの音ではありますね。

 

わたしの場合は音量よりも速乾に重きを置いているので、わたしのように大風量速乾を求めている方にとっては音量よりも速乾のメリットの方が大きいと感じます。

 

yayoi

1つ前に購入したドライヤー(パナソニックEH-NE56)では乾かす時間が17分かかっていたところ、サロニアドライヤーは約5分で乾かせました。

 

 

 

指紋が付きやすい

実際に使っている人によると、黒は指紋が付きやすいから白にした方が良い!

白は指紋が付きやすいから黒にした方がいい!

などいろんな意見があるのですよ。

 

どちらの色にしても、素材がマットなものであるからなのか、指紋は目立ちやすいと思っておいたら良さそうです。

 

より指紋が付きにくいカラーを選びたい場合は、黒と白以外のカラーが良さそうです。

 

わたしは限定色が欲しかったのですが、売り切れであったため白を選びました。

 

購入し届いてすぐにサロニアのドライヤー本体を持つとすぐに指紋はついてしまったので、まあ指紋は目立ちやすい素材なのだと感じています。

 

熱くなる

ドライヤーを使っていると持ち手が熱くなるというもの。

 

わたしが実際使ってみて、休憩することなく3人分の髪を乾かそうとすると持ち手が熱くといいますか熱をもってあたたかくなります。

スマホなどが熱をもって熱くなる感じです。

 

ぶっ続けで何人もの髪を乾かそうとするのはよくないかもしれません。

 

3人以上が続けて使う場合は間に少し使わない時間を作るとドライヤーの持ち手が熱くなることはありませんよー。

 

サロニアのドライヤーは焦げ臭い?

サロニアのドライヤーは壊れやすいという声の他に、焦げ臭いというものも見つけました。

 

ここからは、実際に使った時のことです。

一番初め、つまり購入して届いた後すぐの時に使った時に焦げ臭さを感じました。

 

ただその一度のみで、その後は焦げ臭さは感じることなく使えています。

 

今後はまだわからないので、変化があればお伝えしていきます。

 

ドライヤーが焦げ臭い場合は、ホコリや髪の毛が本体に入り込んで熱で焦げている場合が多いので、こまめなお掃除が大切です。

ただプラスチックが溶けているような焦げ臭さはドライヤーの故障である可能性が高いので使い続けるのは危険です。

 

使い続けず新しいものを準備してください。

サロニアドライヤーは壊れやすいという声

上でお伝えしたこととかぶりますが断線した、早くに壊れたという声があるのも事実です。

 

壊れやすいとのコメントは壊れたという方の声ですので、2年以上問題なく使い続けている方ももちろんおられます。

 

サロニアのドライヤー良い口コミ

 

 

サロニアのドライヤーはデザインがかわいい!

 

 

 

 

風量にビビる!

 

yayoi
実際に使ってみるとわかる大風量です。

サロニアのドライヤー壊れやすいというのは本当?

サロニアのドライヤーが壊れた、壊れやすいという声があるものの

実際に使っている人の中で2年以上使っているけど、問題なく使えているという人もいます。

 

サロニアのドライヤーは壊れやすいのか?

サロニアのドライヤーを購入した人の声を集めます。

 

 

サロニアのドライヤーの故障は断線した

というものがあります。

 

1年半くらいで壊れてしまったという人もいますね。

1年半ははやい!

もっと長持ちしてほしいです。

 

 

中には半年で壊れたという人もいますね。

 

 

2年以上使っても壊れていないという人や半年で壊れてしまったなど幅があります。

 

どうやら断線したという声が多いようなので断線に気をつけなければいけませんね。

 

サロニアドライヤーは壊れやすいのか?使いはじめて8ヶ月経過

サロニアドライヤーを使いはじめて8ヶ月経ちました。

 

今のところ問題なく快適にドライヤーを毎日使いしています。

 

サロニアのドライヤー壊れた/壊れやすいというのは使い方に注意

サロニアのドライヤーは壊れる/壊れた/壊れやすいというコメントに目を向けがちですが使い方について今一度確認です。

 

サロニアのドライヤーで故障したというコメントでは「断線」というものが多いのです。

 

コードの扱い方をチェックしてみてください。

□コードを本体に巻き付けておいている

□コードを小さく束ねている

□コードを束ねてギュッと丸結びのように縛っている

□コードを折りたたんでコンパクトにしている

□コードを抜く時に根元を持たず真ん中あたりを引っ張って抜く

 

上記の□に1つでもチェックが付くようならNG!!です

断線しても文句は言えません。

 

コードの収納時に

・本体に巻き付けない

・束ねて縛らない

ようにしてくださいね。

普段から上記のように収納、保管していましたか?

 

それでも断線したのであれば1年以内であれば保証期間であるので、交換してもらえます。

 

yayoi

コードのねじれや付け根に負担がかかることで断線してしまいます。

火災の原因にもなりとっても危険です。

 

 

「断線」以外で言えば

□吹き出し口を塞いでしまっていた

□髪に近づけすぎて使っていた

□吸い込み口や吹き出し口にゴミが付着したまま使用を続行

□水にさらしてしまった

□湿気の多い場所に保管していた

 

上の□にチェックが入る場合も故障の原因となります。

 

扱い方に注意して大切に使いたいですね。

サロニアのドライヤーを実際に使った口コミレビュー

マットな手触りが好み

触った感触が心地よいです。

 

手に馴染んで使いやすいです。

 

シンプルなデザインでインテリアに馴染む

カラーも好みの物が選べて、デザインがシンプルなところがインテリアにも馴染みます。

 

色も落ち着くカラーなので場所を選ばず使えます。

旅行などに持って行ってもオシャレで良いかと思います。

 

毛量多く剛毛でもすぐ乾く

 

大風量でとにかく速く乾くところが嬉しいです。

 

わたしは毛量が多くて剛毛なのですけど、セミロングの髪の長さで約5分で乾かせました!

個人差はあるかもですが、以前大風量と謳われていて購入した1.9㎥/minのドライヤーの半分以下の時間で乾かせました!

 

温風が熱くなりすぎない

 

風量が強いのですが、温風が熱くなりすぎることなく小刻みに高速でドライヤーを動かさなくても大丈夫でした。

 

まったく動かさないでいると「アツッ」となりますがね。

 

動き回る子供の髪を乾かす時にもありがたい存在です。

 

 

軽量で手が痛くならない

 

軽くて手や手首が痛くなることなく使えています。

 

軽量なところは旅行など外出時にも持ち運びする際ありがたいです。

 

折りたたみ式でコンパクトなので収納する時や持ち運びする時に便利です。

 

 

マイナスイオンはよくわからない

 

マイナスイオンの効果がいかがなものかはよくわかりません。

 

乾かしていて髪がガサガサになるようなことはないので、まあそこまで気にしていないといったところです。

 

わたしにとって最重視は速乾ですので。

 

人によってはパナソニックの良いものを使っていた時よりも髪が落ち着いたなんて人もいるようですが使ってみてみないとわかりませんね。

またその逆にマイナスイオンを重視するならパナソニックのドライヤーの方が良かったという人もいるのです。

 

髪の毛がサラサラになったという人の場合、髪のさらさら具合はセミロング以上の長さの人が実感しやすいそうです。

 

トリートメントにより重きを置く方は、同じサロニアで言うならトリートメントミストドライヤーの方がおすすめです。

 

 

コストパフォーマンスが高い

価格が1万円以下で購入することができます。

 

マイナスイオン機能搭載、大風量・速乾、シンプルで高級感のあるデザイン

それでいて約5000円でお求めやすいところも嬉しいです。

 

高級ドライヤーはちょっと手が届かないという人にも人気であることが頷けます。

サロニアドライヤーを購入したお店

わたしは、楽天市場のアンド ハビットというお店で購入しました。

楽天で購入

 

 

 

購入した翌日に届きました。早い!!

サロニアドライヤー

段ボール箱の中にさらに箱に入った状態で届きました。

緩衝材は取った後なのですが、段ボール箱とドライヤーが入った箱の間に緩衝材が入っていました。

 

丁寧に本体とノズルが別に梱包されて入っていました。

サロニアドライヤー

 

取り出して、ノズルのみセットしてすぐに使えましたよ。

 

サロニアドライヤー

 

サロニアドライヤー(スピーディーイオンドライヤー)の概要

 

カラー展開 黒 スピーディーイオンドライヤー SL-013BK

白 スピーディーイオンドライヤー SL-013WH

グレー スピーディーイオンドライヤー SL-013GR

ネイビー スピーディーイオンドライヤー SL-013NV

大きさ 202×75×131mm 通常ドライヤーより小さめスマート
コードの長さ 1.7m 一般的
重さ 495g 500g以上の物が多い中軽量
商品説明 大風量:2.3㎥/min ※ノズル装着TURBO時

マイナスイオン機能搭載:髪にやさしいマイナスイオン機能搭載

SETモード搭載:やさしい風量でスタイリング時に便利

コンパクト:コンパクトに折りたため、収納や持ち運びに便利

サロニアのドライヤーのカラーが増えた

限定カラー

 

・ニュークラシックグリーン

・ニュークラシックレッド

 

が登場しています。

 

SALONIAドライヤーは6色展開となりました。

ブラック スピーディーイオンドライヤー SL-013BK

ホワイト スピーディーイオンドライヤー SL-013WH

グレー スピーディーイオンドライヤー SL-013GR

ネイビー スピーディーイオンドライヤー SL-013NV

ニュークラシックグリーン スピーディーイオンドライヤー SL-013GE

ニュークラシックレッド スピーディーイオンドライヤー SL-013NR

 

yayoi
ニュークラシックグリーンが欲しかった~

サロニアはドライヤーだけではないオシャレな商品も

サロニアはドライヤーの他にもヘアアイロンも人気ですし、

 

サロニアの洗顔ブラシもシンプルで使いやすく人気です。

 

関連記事

サロニア洗顔ブラシ(イオンフェイシャルブラシ)の口コミをレビューしていきたいと思います。 また、サロニア洗顔ブラシの効果は? どのような部分に効果があるのか。 順番にお伝えしていきます。   そしてサ[…]

 

BOTANISTやskinvillなどの

有名なブランドを作った会社でもあります。

サロニアドライヤー口コミ悪いものも含め実際に使った感想レビュー!壊れやすいって本当?まとめ

サロニアのドライヤーは口コミの悪いものも見つかります。

 

 

サロニアのドライヤーは壊れやすいというのは、実際に壊れたという人のコメントを見ているとあながち本当かもしれません。

ただどのような使い方や保管の仕方をされていたのかはわからないのですよね。

ドライヤーに優しい使い方をしたうえで判断したいものです。

 

わたしも実際に購入して使っているので今後どうなったかもお伝えしていきたいと思います。

 

マットなデザインで、軽く、とにかく速乾というところが良かったです。

 

ドライヤーの平均寿命は3~4年とのことなので、今後も様子をお伝えしていきたいと思います。

今のところは問題なく使えています。

 

サロニアドライヤーは

・大風量

・コンパクト

・軽量で手首が疲れず持ち運びしやすい

・デザインがシンプルでおしゃれ

・マイナスイオン機能も搭載

・リーズナブル

 

ということで、人気のドライヤーであります。

 

壊れやすいという声の他には、指紋が目立つというものもあり、実際指紋はつきやすいです。

わたしは白を使っていて感じたことです。

 

黒も指紋が目立つという声がありますので、白と黒以外のカラーを選ぶのもありだと思います。

 

▼サロニアの洗顔ブラシもシンプルで使いやすく人気です

関連記事

サロニア洗顔ブラシ(イオンフェイシャルブラシ)の口コミをレビューしていきたいと思います。 また、サロニア洗顔ブラシの効果は? どのような部分に効果があるのか。 順番にお伝えしていきます。   そしてサ[…]

管理人をフォローしませんか?