オムツを洗濯機で洗った時柔軟剤はなぜ有効?

当ページのリンクには広告が含まれています。
オムツを洗濯機で洗った時柔軟剤はなぜ有効?
  • URLをコピーしました!

オムツを誤って洗濯機でまわしてしまい、ポリマーまみれになった際に柔軟剤が良いって言うけど

なぜ柔軟剤が有効なのか?

調べてみました。

目次

オムツを洗濯機で洗った時柔軟剤はなぜ有効?

柔軟剤はポリマーが滑りやすくなり流れやすいため有効ということです。

柔軟剤は静電気を抑える働きがあるので、ポリマーを取り除きやすくなるということなんです。

決して柔軟剤により、ポリマーが消滅するということではありません。

ポリマーまみれの洗濯物や洗濯機内をそのまま、柔軟剤を入れて再びまわすのはNGと言うことですね。

まず、洗濯機内や洗濯物がポリマーまみれになってしまった際には

即柔軟剤投入!!ではなくて

ポリマーを自力でとっていく作業は必要ということがわかりました。

紙オムツを洗濯した際の柔軟剤の使い方

まず、柔軟剤登場の前に

・排水口に詰まりがないか確認

・洗濯槽についているポリマーを取り除く(キッチンペーパー等できれいに取り除く)

・フィルター内のポリマーを取り除く

・衣類にこびりついたポリマーはできる限り手で取り除く(少し乾燥するとはたいて取りやすくなる)→バケツなどに水をためてすすぎ洗いしておく

目視でとにかくポリマーを取り除いていきます。

そして、やっと

柔軟剤を投入して洗濯します。

洗濯機で柔軟剤を投入して洗濯した後は、糸くずフィルターに溜まったポリマーは取り除いて捨ててください。

できることなら洗濯機ではなく、別の桶などに柔軟剤を投入して

バシャバシャ衣類等を洗った方が良いようです。

排水口の詰まりにつながってしまうから

というのが理由でして

排水時には排水口ネットなどを利用して、直接ポリマーが流れて行ってしまわないよう

こして流すことがポイントです。

オムツを洗濯機で洗ってしまった際柔軟剤はどこにいれる?

オムツを洗濯機で洗ってしまった!!

という時に柔軟剤は洗濯機のどこにいれるのか?

縦型とドラム式別に残しておきます。

縦型洗濯機の場合はどこに柔軟剤を入れる?

洗濯機にセットされている、柔軟剤投入口に入れます。

通常の洗濯時といっしょですね。

そのまま再度洗濯します。

ドラム式洗濯機の場合はどこに柔軟剤を入れる?

ドラム式も指定の柔軟剤投入場所に柔軟剤を規定量入れてまわします。

ただ、公式では柔軟剤の使用のことは記載がなく、紙おむつを洗濯や乾燥してしまったときの対処法が伝えられておりましたので、その文章も残しておきます。

■洗濯物の対処方法

洗濯物が乾く前にブラシ等で落とす。

粘着テープを使っても良い。

紙おむつが付着した洗濯物は乾燥運転しないでください。

フィルターや排水口につまりがないか確認→空運転 洗濯槽のすすぎ洗いをする

ドラム内やドア・パッキン、ドラムの前面に付着した紙おむつも取り除く。

排水フィルターや排水口を確認して取り除く

「洗い」のみ、水位「高め」

洗い時間「最長」に設定

スタート

水がたまって動き出したら「一時停止」

ドアを開けて浮いているポリマーをすくいとる

※床が濡れないように注意

「脱水」のみ、脱水時間「最短」

スタート

この流れで、ポリマーが残っている場合は2~3回

対処するとのことです。

参考:Panasonicよくあるご質問

オムツを洗濯機で洗ってしまったとき柔軟剤ない!でも大丈夫

オムツを洗濯機で洗ってしまった際、柔軟剤があればポリマーは取り除きやすい

のですが

柔軟剤がない!

という場合は、柔軟剤なしでも対処できます。

というのも、公式での対処法で柔軟剤のことは出てきませんし

・目視でポリマーを取り除く

・最高の水位で洗濯機をまわす

簡単に言えばこの流れで対処できることがわかりました。

柔軟剤は滑りをよくしてくれて、ポリマーが取り除きやすいということでした。

まとめ

柔軟剤はポリマーが滑りやすくなり流れやすいため有効ということです。

柔軟剤は静電気を抑える働きがあるので、ポリマーを取り除きやすくなるということですね。

決して柔軟剤により、ポリマーが消滅するということではありません。

しっかり目視でポリマーを取り除いてから、洗濯機を回すようにしましょ。

ポリマーはこして、排水口が詰まってしまわないようにするところもポイントです。

オムツを洗濯機で洗った時柔軟剤はなぜ有効?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次