年賀状・はがきを出す時に輪ゴムでまとめるべきなのか?どうなのか?
気になったので、実際に郵便局で聞いてきました。
郵便局によっては、郵便局内のポストや年賀状を出す箱の回収容器の傍に輪ゴムが置かれているのを見たことがあります。
郵便局で聞いた
・年賀状は輪ゴムでとめるべき?
・どうして輪ゴムでとめるの?
ということがわかります。
年賀状はがきはまとめて投函する時輪ゴムでまとめるべきか?郵便局で聞いてみた!
年賀状はまとめて出した方がいいのか?
気になったので郵便局で直接聞いてみました!
結論、年賀状は輪ゴムでまとめてもまとめなくてもどちらでもいい!
でした。
郵便局によっては、年賀状をだすための回収箱の横に輪ゴムが置いてあったりするので、輪ゴムで出すべき?
輪ゴムでまとめて出すのが当たり前?
なんて考えることもあったのですが、輪ゴムでまとめてもまとめなくても大丈夫ということがわかりました。
年賀状を輪ゴムでまとめて出すメリット
年賀状は輪ゴムでまとめても、まとめなくてもどちらでも良いわけですがここでは年賀状を輪ゴムでまとめて出すメリットをまとめようと思います。
・年賀状と一般のはがきなど郵便物が混じらない
郵便局内で輪ゴムでまとめた年賀状を出す際に輪ゴムでまとめた方が良いのかどうか聞いた際に、「それは全て年賀状ですか?」
と聞かれたのですよ。
年賀状のみまとめてあるというのが良いのだという事がわかりますよね。
これは全部年賀状ですよというのがすぐにわかると、仕分けの手間も省けますね。
・年賀状が痛まない
年賀状がバラバラであると角が折れ曲がってしまったり、傷がついてしまったりする可能性がありますが、束になってまとめてあると痛みにくいですよね。
・郵便局で働く人が取り出しやすい
年賀状が1枚1枚バラになっているよりも、束になっている方が取り出しやすいですよね。
時短にもなります。
さらに、年賀状の向きが同じである方が作業する人にとって作業しやすいです。
仕分けの時に年賀状の向きが同じであるほうが作業がはかどります。わたしの過去のアルバイトの経験からの意見になってしまいますが・・・
年賀状を輪ゴムで束ねさらに袋に入れて出すのはいいのか?
年賀状を輪ゴムで束ねるべきかどうなのか?
ということについては、輪ゴムで束ねても束ねなくてもどちらでも良い!
けど輪ゴムで束ねるた方が良いよね!
と思うわけですが、輪ゴムで束ねてさらにナイロンなど袋に入れて出すのはどうなのか?
いいの?悪いの?
というところです。
これも聞いたところ。どちらでもいいという事でした。
年賀状を買った時にナイロンの袋に入れてもらうじゃないですか?
その袋に入れて出してもいいのかどうか気になったのですよ。
これもどちらでも良いようです。
輪ゴムでまとめるというのは親切かと思うのですが、ナイロン袋に入れるかどうかというのは、郵便局内の年賀状回収の専用ボックスに入れるのであれば濡れる心配もないので必要ないかと考えました。
年賀状を輪ゴムでまとめて出す時の注意点
たくさんまとめすぎてはいけない!
たくさんまとめすぎてしまうと、年賀状の中部分に力が入りすぎてしまって折れ曲がってしまったり
他の方が投函した郵便物を傷つけてしまうこともあるからです。
ゴムでキツくまとめられたものであれば、郵便局の人が輪ゴムを取り外す時に外しにくいこともあります。
あとは、単純に幅が合わず郵便ポストに入らないなんてこともあります。
そんなにたくさんまとめることはあまりないかしら?
年賀状は輪ゴムでまとめるべきか?郵便局で聞いた結果まとめ
結論、年賀状は輪ゴムでまとめてもまとめなくてもどちらでもいい!
ということでした。
ただ郵便局で作業する人のことを考えたら「輪ゴムで出した方が良い、親切だ」ということです。
年賀状を輪ゴムでまとめて出す時には
・たくさんまとめすぎない
・年賀状の向きは同じにする
・年賀状と他のはがきはいっしょにまとめない
ここを守ってまとめるようにしましょう。