画用紙や新聞紙での兜作り方/かぶれるかぶとをアレンジして手作り

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

かぶとの折り方をお伝えしていきます。

新聞紙や色画用紙で作ることができて子供がかぶることができます。

こどもの日に使えるかぶれる兜!

色画用紙や新聞でとっても簡単に作れますのでいっしょに作っていきましょう!

この記事では色画用紙を使って兜を作っています。

目次

画用紙や新聞紙での兜の作り方【かぶれるかぶと】

ここでは、色画用紙を使ってかぶとを作っています。

新聞紙でも同じ作り方で、作れます。

紙で折った兜(かぶと)をかぶる子供

かぶとの折り方作り方で用意するもの

●色画用紙か新聞

色画用紙は好きな色を準備します

392mm×392mmの正方形を準備します

392mm×543mmの色画用紙があれば、短い辺の392mmに一辺を合わせて切ります

新聞も同じく392mm×392mmの正方形に切り抜いて作ります

392×543mmの色画用紙というのは「四つ切」と言われる大きさのものです。

check色画用紙を使う場合の「四つ切」はこういうのです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カウネット 色画用紙 四つ切 黄 5枚
価格:154円(税込、送料別) (2022/3/6時点)

楽天で購入

●のりか両面テープ

アレンジする場合はペンやシール、マスキングテープなど

以下は顎紐をつける場合準備します

平ゴムなどゴム

●ホッチキス

●セロハンテープ

かぶとの折り方作り方の手順

392mm×392mmの色画用紙か新聞紙を準備します

半分に折ります

さらに半分に折ります

開く方を下にして開き3角にします

反対向きに置き換え同じように開き3角にします

紙で折った兜(かぶと)

両端を頂点に合うように折ります

紙で折った兜(かぶと)

頂点に折り上げた部分を左右ともに外側に半分折り返します

紙で折った兜(かぶと)

浮いた部分をのりや両面テープでとめます。

折っただけの状態だと、ふわふわ浮いてしまうのでその部分は止めた方が良いです。

その後お好みでシールを貼ったり、絵を描いてください。

お好みで平ゴムやゴムを顎紐として付けます

ゴムはホッチキスでとめ、セロハンテープでホッチキスの場所を上から貼ります

紙で折った兜(かぶと)

このままでもよし

ペンで好きに絵を描いたり、シールやマスキングテープを貼ったり

アレンジしても楽しめておすすめですよ♪

わが家ではマスキングシールを貼ってアレンジしました。

画用紙兜の作り方まとめ

兜の折り方作り方、新聞紙や色画用紙で作れる手順でした。

とっても簡単なかぶれる兜の作り方です。

子どもさんと一緒に作って楽しんでくださいね。

アレンジして1つだけの兜が作れますよ。

5月におすすめの製作

●てんとうむし>>>指スタンプてんとうむし【0〜2歳向け】

室内飾り

●いちごの立てる飾りアイデア(記事内ではチューリップの飾り画像も出てきます)>>>壁面ができなければ立てて飾ろう!立てる飾り【保育園・幼稚園】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次