iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない!解決方法は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない!解決方法は?
  • URLをコピーしました!

iPhoneのBluetoothを利用しようと思っても検索中のままぐるぐるまわった状態で接続できない!

わたしの場合はiPhoneのBluetoothにワイヤレスイヤホンを繋ぎたかったのですが、ずっと検索中でつながらない!

いろいろ調べたけどこれは故障か?とまで思っていましたが、解決しました。

ここではiPhoneのBluetoothが検索のままで接続できない時の解決方法を残しておきます。

目次

iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない!わたしのイヤホンの場合

ここでは先に、わたしの解決できた方法からお伝えします。

ワイヤレスイヤホンの場合です。

簡単に言ってしまうと、接続の長押しの時間が短かった!

わたしのイヤホンの場合はBluetoothに接続する際に、長押しするボタンがあるのですが、アナウンスで「~~~オン」とかいう英語のアナウンスがあるのです。

このアナウンスが聞こえるまで長押ししていたのですが、さらに先Bluetooth接続するにはもう一度アナウンスがあるまでずーーーーっと長押ししておく必要があったのでした。

つまり、長押しする時間が自分が思っていたよりもずっと長くする必要があったみたいです。

iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない時の対処法

ここから先は、わたしが解決できた方法ではなく、いろいろな理由でつながらないことがあるようですので、別の解決方法も残しておきます。

電源を入れなおす

①BluetoothアクセサリとiOS/iPadOSデバイスを近づける

Bluetoothアクセサリの電源を切って入れ直す

③Bluetoothアクセサリの電源が入っていて、完全に充電された状態か、または電源に接続された状態か確認する。電池式のアクセサリの場合は電池を交換するべきか確認する

④Bluetoothアクセサリで使うAppがある場合はiOS/iPadOSデバイスで「設定」>「Bluetooth」の順に選択して、そのAppでBluetoothを有効にしているか確認する

再接続する

解決できない場合は、一度ペアリングを解除してから、もう一度ペアリング、接続する。

再接続の方法は

iPhoneの設定→Bluetoothをタップ Bluetoothがオンになっているか確認

Bluetoothがオンになっていなければタップしてオンにする

利用したいデバイスを近づけて再接続

設定→Bluetoothをタップしてデバイスが接続されているか確認します。

iPhoneを再起動する

これは私自身やってみましたね。

なにか困ったときには、一度iPhoneの電源を切って、再起動です。

iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない!解決方法まとめ

まず、わたしの場合は、再接続の時の長押し時間が足りなかった・・・

なんて理由でしたが

多くの場合は、バッテリーの残量がや接続したいデバイスの距離が原因のようです。

解決方法をもう一度まとめます。

①接続の際の長押しはしっかりたっぷりと(これ私の場合ね)

②電源を入れ直す

③一度ペアリングを削除してから再接続する

④iPhoneを再起動する

⑤充電がしっかりされているか確認する。電池の場合は電池交換の必要がないか確認する

【関連記事】

iPhoneのBluetoothが検索中のまま接続できない!解決方法は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次