当サイトはプロモーションを含みます

引っ越し当日や前日段ボールが足りない!どこかでもらえる?袋はあり?

引っ越し当日,前日 段ボールが足りない

引っ越しをする時の段ボール

引っ越し業者さんから準備してもらえると思うのですが、足りなってしまった!!

こんな時があります。

 

引っ越しの段ボールが足りない!

 

どこでもらえるのかお伝えしていきます。

引っ越しの段ボールが足りない!どこかでもらえる?

スーパー/コンビニ/ホームセンター/ ドラッグストア

引っ越し段ボール

わたしが一番最初に思いついて、準備するとしたら

 

近所のスーパーでもらってくる!

です。

 

昔から、引っ越しどうこう関係なく、段ボールが欲しい時には近くのスーパーでもらっていました。

「ご自由にお持ち帰りください」

と貼り紙がされているところもありますが、よく見かけるのはスーパーの外出たところに箱がばらされずにそのままの形で積み上げられています。

 

「ご自由に」との貼り紙がされていても、いなくてもスーパーの店員さんに段ボールが欲しい旨を一言伝えてから、いただいて帰るようにしています。

 

yayoi
幼いころから段ボールが欲しい時にはスーパーに行き「段ボールください」と言ってもらってきていました。いつも快く「どうぞ、お好きなだけ」と言ってもらえてありがたいです。

 

わたしはいつも段ボールで思いつくのは「スーパー」なのですが「コンビニ」や「ホームセンター」「ドラッグストア」もあるとの声を聞きました。

 

近くにコンビニがあるようでしたら、一度聞いてみてもいいかもしれません。

 

引越しの荷物/段ボールが増える場合は忘れずに引っ越し業者に伝えるようにしましょう!

契約している引っ越し業者

段ボールが足りなくなってしまったことを伝えると、段ボールを準備してもらえます。

 

この段ボールは無料で準備してもらえることもあれば。有料オプションとなっている引っ越し業者もあるので要確認です。

 

引っ越しする日よりも余裕をもって、段ボールの追加が無料でしてもらえるのかといった事や当日に段ボールを準備してもらえるかなど気になったことは確認しておくのがベストですね。

 

段ボールが足りない!となった時まずは契約している引っ越し業者に聞いてみると良さそうですね。

 

yayoi
多くの引っ越し業者で最大50枚の段ボールを用意してもらえるようです

 

ホームセンターで購入

無料でもらうのはちょっと・・・

と思ったり、思う大きさの段ボールが見つからない場合は「ホームセンター」で新しく段ボールを購入することもできます。

 

1枚単位で販売されているので、ホームセンターで買うという手もあります。

 

100均や郵便局/宅配業者の営業所で買う

ホームセンターでは段ボールのバラ売りに対応しているので、ホームセンターが良さそうですが、100均や郵便局、宅配業者の営業所でも購入することはできます。

 

この場合、お店が開いているか?

郵便局であれば平日であるか?

などの条件が揃っていないと買えないですよね。

引越し前日に段ボールが足りない!段ボールを買う方法

段ボール

ネット通販で段ボールを購入することもできます。

 

「即日発送」してくれる会社が増えてきています。

注文を受けてすぐその日に発送してくれるということで、急いでいる時にありがたいです。

 

アマゾンでは「プライムマーク」がついていて、有料オプションで「当日お急ぎ便」を選択します。

プライム会員であれば有料ではなく無料で配送オプションを利用できます。

 

楽天の場合は「あす楽」に対応しているかチェックです!

当日の正午までに注文した商品を翌日に届けてくれるサービスがあります。

よく、条件を確認してから注文してくださいね。

細かい条件があるようなんです。

 

引っ越し当日段ボールが足りないっ袋は使ってもいいの?

引っ越し当日になって思わぬところから物が!

 

すぐに段ボールが必要なのに段ボールの調達ができない!!

という場合は「ゴミ袋」で代用可能です。

 

ただ、ここで気をつけるのは本当のゴミと間違えて捨ててしまわないようにする事です。

 

友人などに引っ越しの手伝いをお願いした時に、ゴミと間違えて荷造り途中に捨てられてしまった!という人もいます。

そして、自分でも荷物とゴミの見分けがつけにくいということもあります。

 

ゴミ袋の他にも代用して大丈夫な物には

・ビニールの袋

・衣装ケース(中に物を入れたままでもOK)

・旅行用キャリーケース

など使えます。

 

基本は段ボールでの梱包らしいので、引っ越し業者から「段ボールに梱包してください」と言われることもあります。

引っ越し当日や前日段ボールが足りない!どこかでもらえる?袋はあり?まとめ

引越しの段ボールが引っ越し間際になって足りない!という時には

無料でいただく場合は

・スーパー

・コンビニ

・ドラッグストア

・ホームセンター

があります

 

まずは契約している引っ越し業者に段ボールが足りなくなったことを伝えるのがベストなようです。

引っ越し業者によって違うようですが、無料で追加の段ボールを用意してもらえることもあります。

 

 

段ボールを購入したい場合は

ネットであれば楽天やAmazonで即日発送の対応をしてくれるお店

 

実店舗であれば

・100均

・ホームセンター

・郵便局

・宅配業者の営業所

があります。

 

 

引越し間近に段ボールが足りない!となった時に欲しいのは、たいがい1~数枚の段ボールですよね。

段ボールのバラ売りに対応してくれるのはホームセンターなので、1~9枚ほどの段ボールを買いたい場合はホームセンターが良さそうです。

引っ越し当日,前日 段ボールが足りない
管理人をフォローしませんか?