エナージェルとジュースアップはどっちがおすすめ?

エナージェルとジュースアップはどっちがおすすめ?

エナージェルとジュースアップというボールペンがあるのですけど

「エナージェル」「ジュースアップ」は一体どっちがおすすめなのか?

 

エナージェルとジュースアップの特徴を見ながら

おすすめなのはどっちなのか?

 

お伝えしていこうと思います!

エナージェルとジュースアップはどっちがおすすめ?

結論、選べない!

比べられません!

 

どちらも良いボールペンでお好みで選ぶか、使う用途によって分けたり決めたりするのがおすすめです!

 

エナージェルは染料系のインクで、ジュースアップは顔料系のインクなんです。

 

染料系のインクは発色がよくて色が紙の繊維に染み込みます。

耐水性に関しては低くて、紫外線など光を長時間あてていると色褪せします。

 

顔料系のインクは小さい色の粒乗っている状態となっていて、消しゴムなどでこすると少し剥がれて薄くなってしまいます。

ただ、耐水性はあって紫外線にも強いという特徴があります。

乾くのには時間がかかります。

 

 

染料・顔料の特徴を考えた上でどちらが自分に合っているか決めるのがベストですね。

 

それか両方持っておいて、用途ごとにペンを変えたら良さそうです。

 

 

▼ノートに書くならエナージェル▼

 

▼書いて壁に貼るならジュースアップ▼

エナージェルとジュースアップどちらが書きやすい?

これも好みになってしまいます!

 

使ってみてしっくりくる方があなたにピッタリということですね。

 

エナージェルの方が書きやすいという声の方が多く聞くような気がしますが、これも統計をとったわけではないので・・・

 

エナージェルはかすれずスラスラ書けてストレスフリーと愛用している人がいます。

 

↓エナージェルがいい

 

 

 

 

 

↓ジュースアップがいい

 

 

 

 

エナージェルとジュースアップはどっちのインクの減りが速い?

どちらもゲルインクなのでそれほど大差はないようです。

 

ゲルインクのペンはインクの減りが速いペンです。

エナージェルとジュースアップはどっちがおすすめ?まとめ

結論、比べられない!

 

普段の使い方や使う用途によって選んだら良いです。

 

エナージェルは染料系のインクで、ジュースアップは顔料系のインク

 

エナージェルは、濃く書けて速乾

ノートに書く場合ベストだと思うペンです。

 

ジュースアップは顔料系のインクということで、紫外線など光にあたっても色褪せしにくいので

書いてから壁に貼りたい時なんかにぴったりです。

 

▼ノートに書くならエナージェル▼

▼書いて壁に貼るならジュースアップ▼

 

 

エナージェルっていろんなエナージェル○○があるのですけど、エナージェルの違いについてもまとめています≫エナージェルインフリーの違いって何?エナージェルとエナージェルインフリーがあるけどね

エナージェルとジュースアップはどっちがおすすめ?
管理人をフォローしませんか?