断乳のやり方1歳半での断乳チャレンジ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
yayoi

断乳のやり方1歳半での断乳チャレンジ

断乳はいったいいつしたらいい?

断乳はどうやってするの?

どういう方法で断乳した方がいいの?

など授乳中のお母さんは考えますよね。

特に1人目のお子さんであればなおさら気になることだと思います。

今回、桶谷式の助産院で断乳を考え

第2子が断乳する際(1歳半の頃)、桶谷式の助産院でお世話になったのでその体験やわたしが聞いた断乳の体験談も記しています。

目次

断乳のやり方1歳半での断乳チャレンジ

子どもが1歳半近くなり断乳を考える

次女が1歳5ヶ月になり断乳はどうしようかなと漠然と考えるようになりました。

わたしたち夫婦は子どもは2人と考えていて最後の子はできるだけ長く母乳をあげて

子どもから必要としなくなるまで

つまり、卒乳でもいいかと考えていました

卒乳でも断乳でも、次に子どもを考えているのであれば、わたしが勝手に断乳してもいいけど

これで母乳育児最後だと考えると胸のケアをしっかりした方がいいと思っていて

1度桶谷式の助産院で胸の状態を診てもらおうと思い行ってきました

そこで断乳の話にもなり

「そろそろいいよ」

「時期も春だしいいね」

という流れになって、もう次女も1歳半が近づいてきているので、断乳でもいいか

となりました。

わたしの気持ちはころころ変わるのです。

そこから断乳までの体験を記していこうと思います。

断乳前久しぶりに桶谷式の助産院へ
2020年4月17日

仕事復帰してから全然行けていなかった桶谷式の助産院にとても久しぶりに行きました

そこで胸の状態を診てもらいました

しこりはないが両胸ともの上側の流れが悪いと言われ

マッサージしてもらいました

胸の上側の母乳の流れは悪くなりやすいです

●わたしの場合右から飲ませること

●授乳の際は胸の上部を圧迫しながら飲ませること

●右の方が分泌が少ない

●母乳の流れをよくしてから断乳した方がよい

との話でした

また1週間後に胸の状態を見てもらうことになりました

2020年424

断乳は春か秋が良いと聞いていたけどなぜだったかなと思い

聞きました

「冬は感染症が流行り

夏は脱水の危険がある

断乳に適した時期は春か秋」

とのこと

あと子どもは歩いているか聞かれました

歩いていることも1つの目安のようです

詳しくは聞いてないけど、、、

助産院に貼り紙があって

その中に1歳すぎ1歳半をめどに断乳と書かれていました

あくまでめどなので拘りすぎる必要はないと思います。

いつまで母乳を飲ませること!や、いつまで母乳を飲ませるといけないなどの決まりはありません。

そこの助産院では3歳まで子どもに母乳をあげていて、母乳の出を良くするため通っていた方もいたようです。

わたしが断乳をする日、当日にはわたしの他に3歳の子を連れて断乳に来られている方もいましたよ。

断乳の日程

子ども1歳5ヶ月の終わりごろに断乳

515日に断乳予定となりました

子どもは15ヶ月の終わり頃

あと1週間ほどで1歳半になるという時期です

もう一度512日に子どもとともに胸の状態を診てもらうことになりました

5月12日

断乳前の事前胸チェック、マッサージをしてもらいに行きました

この日は上の4歳のお姉ちゃんは夫に家でみてもらい、下の子を連れて助産院に行きました

胸の状態をチェックしてもらい

仕事後で胸がカンカンに張って痛い時は左胸から授乳して、基本は右胸から授乳するようにと教えてもらいました。

どうやらわたしは左胸の母乳分泌の方が良いようです

前回のマッサージのおかげか母乳の分泌が前よりよくなっていました

無事に3日後に断乳予定となりました

断乳当日

5月15日 断乳 午前中に助産院へ行きました

この時は手技の前後で授乳しました

子どもの身長と体重も測ってもらえましたよ

手技後の授乳を心おきなくした後に断乳をします

子どもから見えない場所で両胸に「へのへのもへじ」を書いてもらいます

そして、1~2mくらい離れた位置で子どもと対面し胸に描いたへのへのもへじを見せて

「こんなんになっちゃった」「ばいばいだね」「がおーだね」

等繰り返し話しました。

この時の子どもの反応は1人ひとりによって違うかと思いますが、ここで子どもが吸ってしまった時は断乳が失敗なんだとか。

わたしの場合は子どもが吸うことなく「バイバイ」といい自ら手を振っていたので

「ほんとにばいばいだね」と伝え終了となりました。

その後断乳のスケジュールを教えてもらいました。

スケジュールが書かれた用紙も渡してもらえます。

断乳後の受診

519

断乳後に診てもらう日です

この時は子どもは連れて行かず1人で来てもらいたいとの話でした

1人で断乳後の胸を診てもらうのが好ましいようです

もし無理なら上の子も一緒に連れてきて下の子をみてもらったらいいとの提案もしてもらえました

この日は手技を受け、その後さらに1週間分のスケジュールを教えてもらいました。

搾乳する間隔を少しずつあけていきます。

断乳後の受診後また1週間後に受診予定となりました。

わたしが助産院で聞いた断乳の体験談

体験談

断乳した後水分をたくさん摂らなければならないけど、お茶やその他の飲み物での水分が足りず便秘になっている

断乳すると1日目はそれほど泣かず大丈夫かもしれないと思うも2日目から夜間泣いてばかりで夜に霰の降る中ドライブに行った

母乳をここであげたらどんなに楽だろうと心が折れそうになった

夜に母乳がもらえないのがわかるので

お風呂に行きたくない

布団に入りたくない

と泣き大変

水分もあまりとれない

親の都合(遠出の旅行)で断乳を早めて

断乳後1日目はそれほど大丈夫だったけど

2日目からぐずぐずで2週間ほどそれが

続いて大変だった

知らないうちに落ち着いてきた

混合でしていたけど、子どもが6ヶ月の時、母(自身)が胃腸風邪になり3日間嘔吐や下痢が続き、授乳できる体力も気力もなくその間はミルクにしていた

その後も母乳の分泌があまりなく胸も張ることなく断乳となった

断乳後はミルクをあげていた

など人それぞれの断乳の体験談もお聞きしました。

さて、わたしの場合はどうなのだろうか。

断乳に適した時期はいつ?

断乳に適した時期は1歳を過ぎた春か秋です

夏は脱水、冬は感染症が流行るので

夏と冬は避けた方が良いのです

断乳をする予定の子どもが歩いていることも1つの目安です。

yayoi

3歳のお子さんといっしょに断乳に来ている方もいました。

まとめ

断乳に適した時期や桶谷式の助産院での体験談を書いてきました。

いかがでしたか?

これから断乳を考えている方の参考になれば嬉しいです。

あくまで1つの方法なのでこの方法が正しいというわけではありません。

ただ、断乳や卒乳後の胸のケアはしかっりした方が良いのではないかと個人的には思っています。

産後何十年もしてから胸にしこりができて病院で診てもらうと母乳の飲み残しがありそこがしこりのようになっていたという周りの方もいます。

ホルモンバランスの関係でそのようなこともあるそうです。しっかり断乳後のケアはした方がいいよとその体験者から話を聞きました。これはあくまで個人的な体験を聞いたものです。

ちなみに、助産院の先生から聞いた話ですが、断乳後の胸のケアをしっかりしたからといって乳がんに必ずならないというわけではありません。

胸のしこりがない状態であれば、セルフチェックで異変に早く気づくことができて、早期発見にはなると教えてもらいました。

なんでも早期発見が大切ですね。

断乳時のひとつの参考として読んでくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次