我が家の長女が便秘がちだった時に食べて効果的だった食べ物をご紹介します。
離乳食をはじめた赤ちゃんから食べることができてオススメです。
みかん缶詰の寒天ゼリーが固まらない?便秘の子供に食べさせたい寒天ゼリー
寒天が子供の便秘解消に最適
お腹に便がつまって出ていない状態の時には、水溶性の食物繊維を摂ると効果的です。
寒天は水溶性の食物繊維で料理に使ったり、お菓子作りにも使えてとても便利です。
芋や繊維の多い野菜を摂ると良いという話を聞くこともあるかと思いますが、便が出ていない状態の時は先にお腹の中の便を出してしまうことが最優先です。
そこで効果的なのが海藻やひじきなどの水溶性食物繊維です。
子どもがおいしく食べられるものを考えた時「寒天」が食べやすくアレンジできて使いやすいので便利だったのです。
子どもが食べやすい寒天ゼリー調理方法
寒天は「ゼリー」にしてしまいました。
【寒天ゼリー】です。
果汁100%のジュースやお好みで砂糖を入れた牛乳を火にかけ寒天を入れ、冷ますだけで簡単にゼリーを作ることができます。
寒天ゼリーの作り方
果汁100%のジュースで寒天ゼリーをつくる
ここでは果汁100%りんごのジュースを使って寒天ゼリーをつくります。
【材料】
●市販のりんごジュース 500ml
●粉寒天 4g
【作り方】
①鍋に市販のりんごジュースと粉寒天を入れ中火にかけながら混ぜ溶かす
沸騰したらふきこぼれない程度の火力にして1〜2分沸騰を続けます
②粉寒天が溶けたら750gほど入る容器に入れて粗熱をとる
③冷蔵庫に入れて冷やす
完成
寒天ゼリーが固まらない?なぜ?
ビタミンCを多く含むジュースを使った場合固まらないことがありました。
ビタミンCを多く含むジュースはゼリーが固まらないのでご注意ください。
ビタミンC入りりんごジュースとキウイを入れた寒天ゼリーをつくった時固まらず、ただのキウイ入りりんごジュースになってしまいました。オレンジ系のジュースも避けた方が良いかと思います。
牛乳カン(みかん入り)
【材料】
●牛乳 400cc
●粉寒天 4g
●みかん缶 1缶
【作り方】
①牛乳と粉寒天を鍋に入れ弱火の火にかけ、混ぜて粉寒天を溶かす
牛乳はぐつぐつ沸騰させないように気をつけてください。沸騰しそうになったら火を消しても大丈夫です。
②みかん缶のシロップを大さじ3ほどすくい鍋に入れて混ぜあわせる
③容器にシロップから出したみかんを敷き詰める。
④鍋の液を流し込む。
先に容器に液を流し込んでから、みかんをポトンポトンと容器に入れても大丈夫です。
④冷蔵庫で冷やし固まったら完成!
シロップの量で甘さはお好みに加減してみてください。
離乳食中期にも使えるりんご・人参ゼリー
【材料】カップ6個分
●人参 60g
●りんご 150g
●100%りんごジュース 280ml
●水 120ml
●粉寒天 4g
●砂糖 お好み
【作り方】
①人参とりんごの皮をむき鍋にすりおろす
②りんごジュース、水、粉寒天を加えて沸騰するまで火にかける
甘味が足りない時は砂糖を加え調節する
③粗熱が取れたらカップに流し入れ冷蔵庫で冷やし固める
まとめ
寒天ゼリーは水溶性食物繊維で便秘に効果的です。
1番簡単な寒天ゼリーの作り方は市販の100%果汁のジュースと粉寒天を使った方法です。
ビタミンCを多く含んだジュースは固まらないのでご注意ください。
寒天ゼリーは痛むのがはやいので作ってから1~2日で食べきるようにして下さいね。
寒天はゼラチンと違って常温で固まりますが、冷蔵庫で冷やすといっそう美味しいです。わたしは寒天ゼリーの少しパリパリと固めの歯ごたえが好きです。
寒天クックの箱を読むと、酸味の強い食材や果汁と一緒に煮立てると固まらなくなることがあり、必ず火を止めてから加えてくださいと書いてありました。酸味の強いものでも火を止めてからなら大丈夫なようです。わたしは失敗してしまったから避けていますが、いろんな食材で試して作ってみても楽しいかもしれませんね。