大阪天満宮の初詣屋台出店はいつまで?1月1日三が日の混雑状況は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

大阪天満宮の初詣、屋台出店情報(屋台の数やいつまで出店?)や

混雑状況などをお伝えしていきます。

・大阪天満宮の屋台出店はいつまで?

・大阪天満宮の初詣の屋台出店について

・大阪天満宮の初詣混雑情報

・大阪天満宮の初詣参拝所要時間

・大阪天満宮の見どころ感想

目次

大阪天満宮の初詣屋台出店はいつまで?

大阪天満宮の初詣、屋台出店は元旦から1月5日頃までとなっています。

1月3日を過ぎると出店数は減ってきます。

出店数は日により異なり、三が日がやはり出店数が多い期間となります。

混雑はしますが、多くの屋台を楽しみたい場合は三が日での初詣参拝がおすすめです。

大阪天満宮の初詣屋台出店数は?

大阪天満宮の初詣に来たら、
屋台巡りをしなくては!

今年はからあげに、
ベビーカステラに、
たまごてんべい

あかん、
たまごせんべい、
美味すぎる。#大阪天満宮 pic.twitter.com/5HviRgIktw

— 好酉 (@suzusigena00) January 5, 2023

出店は20店舗以上なので屋台付近は大賑わいとなります。

明るいうちから、ほろよい気分で楽しんでいる人もいるようです。

たくさんの屋台をまわって楽しみたい人は一度行ってみることをおすすめします。

屋台めぐりをしながら、参拝に向かうことができます。

・ベビーカステラ

・イカ焼き

・ポテト

・たい焼き

・唐揚げ

・くじ引きも♪

yayoi

ベビーカステラが人気みたい

大阪天満宮の初詣屋台の営業時間

大晦日:23時頃~20時頃

1月2日:10時~19時頃

1月3日:10時~19時頃

大阪天満宮の初詣1月1日の混雑状況は?

大阪天満宮に行ってきた。
すごい人で入場規制してた。
チビ2人連れて参拝する余裕がなかった。屋台も長蛇の列やった😅 pic.twitter.com/FhDKuQ2SLJ

— юми@YOI (@YOI_063) January 3, 2023

大阪天満宮の初詣1月1日の混雑状況は?

めちゃくちゃ混雑します!

混雑度合い:歩けないほど混雑(21時~年明け頃)

1月1日は混雑することは想定することができますので、1月2日に初詣に行ったところ

やはり、めちゃめちゃ混雑していた!

ということです。

お昼時をさけて、15時頃に初詣に行った人によると、15時頃でもめちゃめちゃ混んでいたとのことです。

例年混雑しており、ピーク時間では誘導員さんが手配されているほどです。近くの商店街の中を迂回して参拝の行列ができています。(1月2日の14時~15時に参拝した方の声)

例年元旦は、深夜から夕方まで混雑します。1月2日か3日であれば、長時間待つこともなく、その後、梅田や難波で遊べる。(1月2日の14時~15時に参拝した60代の方の声)

大阪天満宮1月2日の混雑状況

1月2日の16時~17時に参拝した方の話も伺いました。

毎年50万人を超える参拝客が訪れると言われており、10時~16時が参拝のピークです。

私は16時以降に行ったのですが、比較的空いておりすぐに参ることができました。

大阪天満宮初詣の開門閉門時間は?

12月31日6時~21時

1月1日0時~20時

1月2日6時~19時

1月3日6時~19時

実際に行った方の情報です。

大阪天満宮ではお守りの返納ができる?

大阪天満宮の初詣ではお守りの返納はできます。

大阪天満宮のお守り返納場所は?

納札所がありますので、納札所にお守りの返納をすることができます。

建物があるのですぐわかります。

納札所にはわかりやすいように「納札所 お札・お守りを納める所」

と丁寧に書かれています。

門のところに納札所があります。

表の門から入って左方向に進んだ先にある蛭子門の近くに返納場所があるようです。

大阪天満宮の初詣で甘酒の振る舞いはある?

大阪天満宮の初詣では甘酒のふるまいもあります。

大阪天満宮の初詣参拝所要時間は?

1月2日に初詣に行った際には、参拝所要時間は1時間だったとのお話です。

30分でまわれたという方もいます(夕方に参拝)

もちろん1月1日に初詣に行く場合には、数時間はかかると考えて参拝した方が良さそうです。

大阪天満宮の初詣駐車場情報

大阪天満宮の初詣に電車で行ったという方の声↓

敷地内に無料駐車場があるようで、70台停められるそうです。

私自身は電車で大阪天満宮へ行ったので混雑状況は見れていないのですが、70台だとすぐ埋まってしまうと思いますので

付近にある有料のパーキングを使うことも視野に入れておいた方が良いかと思います。

三が日は駐車場も混雑しているでしょうね。

近くに有料駐車場はあると思いますが、公共交通機関で来ることをお勧めします。JRや大阪メトロが利用できます。

とにかく近くの空き駐車場を探すこともできますが、民間の駐車場を予約できる【akippa(あきっぱ!)】
(←広告です)の利用も、待ち時間を確実になくせるのでおすすめです。

【akippa(あきっぱ!)】
(←広告です)は、事前に近くの駐車場を予約できるという予約サイトです。

空いている駐車場や個人所有の駐車場を予約利用できるというもので、先に車を停めておける場所を探して、当日は駐車場探しに時間を費やすことなく駐車できて便利です。

料金も33円とかで格安です!

15分~の利用が可能です。

大阪天満宮の初詣見どころ感想

電車で訪れたのですが、まず駅から大阪天満宮に向かうまでに商店街のなかを通って行きました。

商店街にもいろんなお店やちょっと古めのゲームセンターなどがあって、天満宮までの道のりも楽しめましたよ。

大阪天満宮は学問の神様と芸能の神様がいるようで、国家試験を控えていた弟のことをお祈りしました。(関係ないかもしれないですが、、、弟は無事試験に合格しました。)

夕方に行きましたので、スムーズに参拝できました。

すごく混んでいたりすごく並んだりしたという印象はないです。なので夕方に行くことをおすすめいたします!

ただ、自分より後ろに並んでいる人が後ろからお賽銭箱にお賽銭を投げ入れていたところも見かけました。

後ろの人が投げた硬貨に当たっている人もいらっしゃったので、当たりどころが悪かったり小さいお子さんに当たったりしたらかなり危険だなあと思います。


屋台はたくさんあってなにを食べようか迷いましたがたい焼きを食べました!

これも時間帯のためか空いていて全く並ばずに食べれてよかったです。

食べすぎると夕飯がお腹に入らなくなってしまうのでたい焼きしかたべませんでしたが他にも美味しそうなたくさん屋台が出ていたので食べたかったです。


大阪天満宮では、1日から3日は「新春初神楽奉納」が催されます。

菅原道真公を祀る大阪天満宮は、平安時代中期に村上天皇の勅命で建立され、古くから学問の神様「天満の天神さん」として親しまれています。

参拝客がとても多いですが、横8列から10列ぐらいの列で並ばされて待ちます。

建物自体も大きく歴史を感じるため近くで見ると圧倒されます。

かなり敷地も広く大きいのですが、混雑しているためゆっくり見て回ることはできず、身動きが取りづらいです。

大きな境内とお守り授与所、おみくじの専用並び列がある程度ですが、新年の初詣の目的は十分に満たしているので個人的には満足です。

おみくじは特に人気で、こちらも待ち列が多く掲載されています。

7列程度横並びで並べたので、少し時間はかかりますが混雑状況を少しでも緩和するよう対策されているように感じました。

神社の奥に出店屋台コーナーが固まっていたように記憶しています。商店街の中も活気付いていたような覚えがあります。


市民からは「天満の天神さん」と呼ばれ親しまれています。

学問の神様として有名な菅原道真公が鎮座していることもあり、大阪では学業成就にご利益がある神社として有名です。

しかし、学問だけではなく、厄除けから商売繁盛、縁結び、諸芸上達などオ-ルマイティな神社です。

このなんでもありというところが、大阪市民にはピッタリと思います。

商店街や寄席もあり、繁華街を散策するのも楽しいです。

人が多くて思うところには行けませんが、人並みに流されて、ついて場所でなにか食べたりするのも楽しいものです。

コロッケや善哉も、めちゃくちゃ旨いし、特別価格にしている店もあまりなく、露天よりもリーズナブルです。

今年も良い年になりそうな気がしてきます。

特にコロッケは、ダウンタウンの浜ちゃんのお気に入りで、「ごぶごぶ」という毎日放送の番組では、このコロッケ屋を10点満点のコロッケとしています。今のところ、このコロッケの旨さに勝てる、コロッケはでてきていません。

大阪天満宮周辺のランチャお食事処は?

天神橋中村屋のコロッケがおすすめです。

大阪天満宮周辺のホテルでおすすめは?

ホテルはいくつもあります。

大阪天満宮の初詣屋台出店状況や混雑情報まとめ

大阪天満宮は多くの屋台が楽しめるので、初詣時に食べ歩きを楽しめます。

出店数は20以上

屋台の営業時間は

大晦日:23時頃~20時頃

1月2日:10時~19時頃

1月3日:10時~19時頃

となっています。

甘酒の振る舞いはあり

お守りの返納もできます。

言わずと知れた有名な大阪天満宮なので、出店がものすごく多くて楽しめました。みんなほろ酔いで大賑わいでした。

ということで、明るい時間からほろよい、食べ歩きを楽しんでいる人がとても多いようです。

★おみくじで大大吉がひける神社があるって知ってましたか?≫おみくじの大大吉のある神社一覧と確率は?意味についても

大阪の初詣情報

落ちついて参拝できる出雲大社大阪分祠の初詣情報↓

出雲大社大阪分祠の初詣屋台情報や混雑状況!周辺ホテルや食事処は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次