年賀状を早く出しすぎるのもどうやらよくないらしい!
年賀状を早く出しすぎたら投函した年賀状はどうなるのか郵便局で聞いてみました。
年賀状は12月15~12月25日に投函すれば元旦に届くように配達されます。
その期間より早く投函したら?
・年内に届くの?
・元旦に届けてもらえる?
年賀状を早く出しすぎた!投函した年賀状がどうなるか郵便局で聞いてみた!
12月15日より早く出した年賀状は
「郵便物扱いとなり年内に届きます」
とのことですよ。
わたしが聞いたのは郵便局の職員さんに直接聞いてみたわけですが、なんと元旦ではなく早くに届けられてしまう!
という事でした。
ネット上で調べてみると、年内は保管してもらえて元旦に届く
という声が多く見つかったのですが、直接聞いてみたところによると普通の郵便物扱いになるという事でしたよー。
年賀状を早く出しすぎた!郵便局で預かっておいてくれるという意見も聞くけど?
郵便局で実際に聞いた話では、早く出しすぎた年賀状は年内に届いてしまう
という内容でした。
ところが、中には郵便局で取っておいてもらえるなんて声もあります。
どういったことなのか調べてみました。
ほんとは、返却という流れになるのかと思いますが、「暗黙の了解」的なものがあるようです。
郵便局の方が「早く出しすぎてしまったのね」と気づき、気をきかせてくれているという場合もあるということみたいですね。
早くに年賀状を出しすぎて年内に届いてしまうというのは出した人の確認不足なのですけど、年内に届いてしまってクレームが来たなんてこともあったようです。
年賀状を早く出しすぎた!返却してほしい時はどうするの?
親しい間柄の人に早く年賀状を出してしまった時には「ごめーん、早くに出しすぎちゃったー」
と伝えて笑い話で済むこともあるかと思いますが
中には「年賀状が年内に届いてしまうのは避けたい!」という相手の場合もありますよね。
こんな時は「取戻し請求」というものがあります。
取戻し請求を利用できる
取戻し請求をする場合はお早めに郵便局に問い合わせてくださいね。
配達前であれば、自分のところに返してもらえます。
郵便物の配達前であれば、お近くの集配郵便局または取扱局で取戻し請求を行っていただくことで、受取人様への配達を取りやめ、差出人様に郵便物をお返しすることが可能ですが、その場合でも、お申し込みにかかった料金をお返しすることはできません。
なお、取戻し請求を行う際は、本人確認資料をお持ちいただくほか、規定の料金(配達郵便局に請求の場合420円、その他の郵便局に請求の場合580円)が必要となります。引用:日本郵便
取戻し請求に必要なものは
・本人確認できるもの
・手数料
郵便局の窓口で「取戻し請求をしたい」と伝えて、手続きをします。
年賀状を早く出しすぎた!投函した年賀状がどうなるか郵便局で聞いてみた!まとめ
12月15日より早く出した年賀状は
「郵便物扱いとなり年内に届きます」
ということでした。
年賀状を投函する時期は、早すぎず遅すぎずクリスマス前くらいに投函するのが一番ということですね。
どうしても準備が億劫で年末間近の投函になってしまう年もあるのですけど、早すぎる投函もいけんのねということがわかりました。
年賀状を早く出しすぎてしまい、自分のところに返してもらいたい時には配達前であれば「取戻し請求」をして返してもらうことができます。
郵便局に問い合わせてみてくださいね。
年賀状の関連記事
年賀状元日の配達時間は?
年賀状の返事。返信不要ってどう伝える?