当サイトはプロモーションを含みます

フローリングに付いた油性マジックの落とし方

わが家の長女(4歳)は最近お絵かきや塗り絵が大好き

これまで家の物を破壊したり汚すことはほぼありませんでしたが、最近は床に紙からはみ出してしまったマジックの跡が!

しかも油性マジック!!

床に付いた油性マジックや油性ペンの汚れを落とす方法をお伝えします

床に付いた油性マジックの落とし方

メラミンスポンジ

油性マジックの汚れを落とす時にわが家で準備するものは

  1. 水で濡らし絞った雑巾
  2. メラミンスポンジ

2つだけです

 

汚れの落とし方

まず、水で濡らし絞った雑巾で、マジックの跡を擦ります

少し床を濡らした状態になります

 

次に、メラミンスポンジでマジック跡を擦ります

 

また、雑巾で拭きます

 

これを3回ほど繰り返すと、油性マジックの汚れがきれいにとれていきます

 

メラミンスポンジは研磨して汚れを落としているので、できるだけ力を入れずに擦ります

 

ほんとうは研磨しているため細かい傷がついてしまうことになるので、あまり使いすぎない方が良いのですが、薬品等を使わずに汚れが落とせるのでこの方法でしています

柔らかい素材にはメラミンスポンジを使用しないようにしてください

わが家ではこれできれいにマジック跡を消すことができていますよ

 

壁紙に付いた黒い汚れも落とせる

わが家の壁紙は白です。5年も経つと壁紙に黒い点々とした汚れが付いてきます

これも先ほどの油性マジックを落とす方法と同じやり方できれいに落とすことができます

まとめ

油性マジックがフローリングに付いてしまっても、メラミンスポンジを使えばきれいに落とすことができます。

わが家ではダイソーで購入したメラミンスポンジを使用しています。

まだ試したことがない方、汚れを落とすために薬品を使いたくない方はやってみてくださいね。

 

管理人をフォローしませんか?