トミカの廃盤売ってる場所は?まだ手に入るチャンス!

当ページのリンクには広告が含まれています。
トミカの廃盤 売ってる場所は?
  • URLをコピーしました!

子どもから大人まで人気のミニカー「トミカ」。毎年新しいモデルが発売される一方で、定期的に廃盤(生産終了)モデルも出てしまいます。

「気づいたらお店から消えてた…」
「子どもが欲しがっているのに、どこにも売っていない!」

廃盤になったトミカを売っている場所をまとめました。

目次

トミカの廃盤を売っている場所5選

トミカの廃盤を売っている場所5つを順番にご紹介します。

1. 大手ネット通販(Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング)

廃盤後もしばらくはネット通販で見つかることが多いです。
特に楽天やYahoo!ショッピングはショップごとに在庫を抱えている場合があるため、思わぬ掘り出し物が見つかることも。

※ただし人気モデルは価格が高騰することもあるので、早めの購入が安心です。

楽天市場の廃盤トミカを調べてみました→楽天市場公式

2. メルカリ・ヤフオクなどのフリマサイト

一番確実に見つかるのがフリマサイトです。
・メルカリ
・ヤフオク
・ラクマ

フリマサイトでは個人出品が多いため、廃盤トミカも豊富に流通しています。
「新品・未開封」から「即購入OK」など、状態もさまざまなので、商品説明をよく確認して購入しましょう。

フリマサイトの「メルカリ」で廃盤トミカを探してみたらたくさんヒットしました♪→メルカリ公式(トミカ廃盤)

3. リサイクルショップ(ハードオフ・セカンドストリートなど)

中古ショップはトミカの宝庫です。
店舗によって在庫の差はありますが、思わぬレアモデルに出会えることも。

特に「ハードオフ」や「セカンドストリート」などおもちゃの取り扱いが多い店舗がおすすめです。

4. トイザらスや家電量販店のワゴン

新モデル発売のタイミングで、旧モデルが処分価格で並ぶことがあります。
イオンの玩具売場やヨドバシカメラ、ビックカメラなどのワゴンも要チェックです。

5. トミカ博・イベント会場

トミカ博や関連イベントでは、過去モデルやイベント限定品が販売されることも(*´`*)
廃盤モデルそのものは少ないですが、似たデザインの限定品を見つけられるチャンスです。

廃盤トミカを探すときのコツ

  • 品番や正式名称で検索する(例:「トミカ No.23 日産リーフ」)
  • 発売年と廃盤年を調べると見つかりやすい
  • 定期的にチェックすることで相場より安く買える

まとめ

トミカは毎年多くのモデルが廃盤になっていきます。

・ネット通販

・フリマサイト

・リサイクルショップ


このあたりを中心に探せば、まだまだ手に入るチャンスはあります。

特に人気車種は価格が上がりやすいので、欲しいモデルがあれば早めにチェックしておくのがおすすめです。

トミカの廃盤 売ってる場所は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次