最近知った「プッシュポップバブル」というおもちゃ。
ポツポツしたカラフルなシリコンですよ。
半円形の丸が並んでいるシリコンシートで、いろんな形のプッシュポップバブルが登場しています。
どうやら話題になっているおもちゃのようです。
欧米や韓国で流行しだして、日本にも上陸してきたようですよ。
知らなかったー。
今回わが家に「プッシュポップバブル」がやってきたので、わが家の子供たちが楽しんでいた遊び方や実際使った口コミレビュー
あと、自閉症特別支援にも使われているということを知ったので、なぜ使われるのかどのように使われているのか・効果は?
なんてことも気になったので調べてみました。
あ、主に口コミ・レビューです。
プッシュポップバブルの遊び方と口コミレビュー
プッシュポップバブルといっても、いろんな形のものがあるのですよねー
わが家では、長女のリクエスト「コレがいい!」と目を輝かせた
パソコン型をしたもの3点セット(キーボード・マウス・電卓)を選びました。
わが家で子供たちが楽しんでいた遊び方や感想(口コミレビュー)をお伝えしていきますね。
選んだ翌日にわが家にやってきた「プッシュポップバブル」
段ボールにきれいに梱包された状態で届きました。
とってもカラフルです!
マーブル模様になっているところがわたしは好きですー
やわらかいー
大人もすぐに触ってしまいたくなるフォルムですよ。
届いて早々に遊びはじめる子供たち。
わが家の子供たちが楽しんでいる遊び方を順番にあげていきますね。
ポチポチ押す
これが一般的な遊び方ですね。
無限プチプチとも言われているようですよ。
表面からプチプチ、全部プチプチし終わったら、反対側にひっくり返してまたプチプチ。
エンドレス。
どんな音がするのかわたしは届く前から気になっていました。
実際にプチプチ押すと、表面から押す時は無音か小さくポチっという音がします。
表面から全部プチプチし終わった後に、裏面からポチっと押した時の方が大きな音がして心地よいです。
大きな音と言ってもポコッという可愛らしい音なので、うるさいということはありません。
公共の乗り物に乗っている時や外出先でも迷惑になるようなことはないでしょう。
電子音やガラガラ音が鳴るおもちゃって外出先に持って行った時
思っていた以上に大きな音がして困ってしまうことがあるのですよね。
その点「プッシュポップバブル」は音の心配もしなくて大丈夫です。
マウスの形をした「プッシュポップバブル」は表面を押したら、その後一気に元に戻せて
その感触も楽しいのか長女はゲラゲラ笑いながら遊んでいました。
実際の様子も撮ってみましたよ。
ワシャワシャ音がするのは、三女が持っているビニール袋の音なので「プッシュポップバブル」の音ではありません。
なんとなくこんな感じかー
と思って聞いてみてください↓
好きな色や形になるようにプチプチ押す
「ピンク」や「みどり」というように好きな色のところをプチプチ押して遊んでいました。
プチプチの速押しなど競争をしても楽しめると思うのですが、
わが家の子供たちはまだ保育園児や赤ちゃん
ゲームとして遊ぶというより
色別に押してみたり
押す場所を考えて、お花の形
人の顔の形
など好きな形にしたりと想像力を膨らませて遊んでいました。
マウスは途中から、顔の形に押して「赤ちゃん」に見たててごっこ遊びをしていました。
長女が言うには、マウスは「チュパチュパを咥えたあかちゃん」らしいです。
キーボードはベッドになるし、電卓はクッキーになる
なんでも見たてて新しい遊びをつくって楽しんでいました。
プチプチの早押し競争も楽しい!
他にも遊び方はあります↓
お風呂で遊ぶ
プッシュポップバブルは全面シリコンなので水に濡れても大丈夫!
「かあちゃんお風呂に持って行っていいー?(長女)」
もちろん、大丈夫でーす。
お風呂の中では、容器にお湯をすくって、プッシュポップバブルの窪みに注ぎ
表面張力の様子を見て楽しんでいました。
とってもカラフルなので水を入れたらさらに見え方が変わりきれいなんです。
「きれい―!」
と長風呂してしまいました。
お風呂で遊んだ後は、またタオルで軽く拭き乾かした後
リビングで遊びます。
いやー、お風呂でも遊べるのは嬉しいですね。
木や紙のおもちゃであれば、子供が「おふろで遊んでいい?」と聞いてきたとき全力で止めなければなりません。
プッシュポップバブル親が使った口コミ感想
親も子どもといっしょに遊べて楽しいものだと思いました。
やわらかい触り心地で、繰り返し触っているとリラックスでき、ストレス解消になると感じます。
全体がシリコン素材でやわらかいので痛くないところがわたしは嬉しいです。
小さい子どもっておもちゃなど持っている物を投げたり
打ちつけたりすることがあるじゃないですか。
固いおもちゃや絵本の角なんか、顔に直撃して痛い思いを何度もしたことがあるのですけど
「プッシュポップバブル」は子供が投げてしまっても、どこかに打ちつけてしまっても
痛くない!!
怪我の心配がない!
というところが良いです。
布団に持ち込んでいっしょに眠っても大丈夫ですね。
絵本などは寝ている時に「ゴン」て角があたって「もうっ」てなることが度々ありますが、プッシュポップバブルは寝室にもいくらでも持って行っていいわよー。
わが家での楽しかった遊び方と口コミレビューでした。
次にプッシュポップバブルは自閉症特別支援にも使われているということで
どのように使われているのか、効果は?
ということも調べました。
プッシュポップバブル自閉症特別支援にも使われるってなぜ?効果は?
プッシュポップバブルの自閉症特別支援での使われ方ってどんなの?効果は?
と気になりました。
プッシュポップバブルの効果というのが
・ストレス解消
・集中力アップ
・考えが浮かぶ
・ピアノの練習になる
というのがあるのです。
ストレス解消、集中力アップ
ここが良いのではないかなと思いますね。
まあ、すべての子が好むというか、合うのかは使ってみなければわかりませんけど。
心を落ち着かせてくれて、集中できる時間を作ってくれるものだと思います。
指先を使うことは脳に良い影響を与えてくれるといいますものね。
確実に指先を使う「プッシュポップバブル」は最適なのでしょう。
実際に自閉症のお子さんやADHDのお子さんをもつママが買って
良いとのコメントを見つけました。
【療育園、児発、放デイのおもちゃ】
・くるくるチャイム
・LaQ
・プッシュポップ
・くみくみスロープ
・マグネットブロック(マグフォーマー)
・ルーピングこのあたりは定番かつ人気でよく見かけます
ご自宅用おもちゃ選びの参考にどうぞ#発達障害 #asd #自閉症 #放デイ #特別支援— すずのぱん (@mimimomomuu) November 29, 2021
療育園でも定番で人気なんだとな。
多くの人に好まれて使われていることはわかりますね。
プッシュポップバブルの遊び方と口コミレビュー/自閉症特別支援にも使われるってなぜ?効果は?まとめ
プッシュポップバブルの遊び方や口コミレビューをしてきました。
プッシュポップバブルは
・ひたすら押す(リラックスする)
・他のものに見たてて遊ぶ
・お風呂で遊ぶ
という遊び方をわが家ではしていました。
他にも
・丸を早く押し切った人が勝ち(負け)
・ビー玉を窪みに入れる
という遊び方もできます
遊び方以外の活用法には
・ピアノの鍵盤をしっかり押せるようにというピアノの練習
・自閉症やADHDの子供の療育の場で使う・遊ぶ
というものがあることがわかりました。
いろんな場面で活躍する「プッシュポップバブル」ですね。
わたしは、お風呂にも持って入って遊べる
外出先にも持って行ける
洗ってもすぐ乾き衛生的
どの面がぶつかっても痛くなく怪我の心配がない
というところが大変嬉しいと感じています。
リラックス効果がある、集中できるというのが療育の場面でも人気で定番となっている
ということがわかりました。