当サイトはプロモーションを含みます

ミニマリストに憧れる30代女のおすすめしたい持ち物一覧~お気に入りのモノたち~

わたしyayoiはミニマリストに憧れています。なりきれていないミニマリストになりたい女です。

ここでは、ミニマリストに憧れるようになってからのわたしのおすすめの物一覧として

「お気に入りのモノたち」をまとめてご紹介したいと思います。

全持ち物ではなくてお気に入りの厳選した物たち一覧です

 

ミニマリストに憧れるようになる前は物はとにかく多い方が安心だと思っていましたが、今はお気に入りの数少ないモノを大切に使える人になりたいと思っています。

 

君って便利ねーやあなたを使い続けます!という

「お気に入りのモノたち」のご紹介です

ミニマリストに憧れる30代女のおすすめしたい持ち物一覧~お気に入りのモノたち~

家電

電気圧力鍋ティファールの「ラクラクッカー」

メインのおかずだけでなくて、ごはんもお味噌汁もプリンやガトーショコラだってどんとこい

ラクラクッカーのことを詳しく知りたい≫ラクラクッカーリアルレビュー

 

 

マキタ(紙パック式掃除機)

やっぱりコードレスは楽だった。そして「紙パック式」「18V」を選んだのにもこだわりの理由があるのです→マキタ掃除機18V紙パック式を買った理由

ダイソン様かマキタくんで悩んだのだけど、マキタくん

君にしてよかった

キッチン用品

サンサンスポンジ

なんと、9ヶ月使える(試してないけどもっともつと思う)

 

タフすぎるスポンジ。変わらない洗いごこちと水切れ。

キッチン用品として紹介してますが、お風呂や他の場所のお掃除でも使えます。家中使えます。

サンサンスポンジ地味なのに手放せない君

生活雑貨

エスフック(楽天)

地味なSフックなんですけどほんっとおすすめのエスフック

 

毎日のちょっとした「ここストレスだわ」と思うところが解消されます

フックからものを取る時にカランカランと落ちることがなくってストレスフリーです。

スキンケア・化粧品

ニベア

お風呂あがりにニベアの青缶を塗って終了。これだけ。

これまでにニキビや赤ら顔に悩んだ時期も長くありましたが、わたしは「ニベアの青缶」でニキビの心配がなくなりました。

わたしの場合ニキビ専用のケアではなくて、保湿が大切だったみたい

 

 

馬油

出典:楽天市場

↑画像クリックで楽天市場に飛びます

 

馬油はお化粧落とし、クレンジングの時にぴったり(今はお化粧をしていないので出番が少ない)

顔だけでなく全身、家族みんな使える万能さんです。

スキンケアケアだけでなく火傷など家族のピンチを救ってくれます。

 

 

今現在、コスメはなし。今後外に出る機会が多くなれば買うかと思います。

いつもは日焼け止め美容液を母にお勧めしてもらって使ってるけど、毎日ではない

つまり、すっぴんでいることが多いのです。

 

 

ハンドクリーム 

シーランドピューノ ハンド&ネイル テティ

ハンドクリームは自分で買わない派

いただいたものの中でこれは最高!というハンドクリームに出会いましたよ!

のびがよくて、ベタベタしない。そして香りがほんっと好きなのです。ほんのり甘くすこーし酸っぱさも感じるような

とにかく優しい香りに癒されます。

是非使ってみてほしいです。

衣類

冬用インナー

もちぴた・もちはだより「もちぴたレギンス

寒がりさん、冷え性さんに一度試してもらいたい

釣り人やライダーにも愛用されている知る人ぞ知るあったかインナー。

ヒートテックのように発熱するというものではなくって、保温が抜群で自然なあたたかさを求めるあなたにぴったり。

もちぴた・もちはだ徹底レビュー(レギンス愛用中)

 

 

リゲッタの「ドライビングローファー

ドライビングローファー

とにかく足に優しい靴

天候も選ばず、急いでいる時に踵を踏んでも大丈夫。

妊娠中や小さな子の子育て中には特に助かります。

リゲッタのドライビングローファーは脱げやすい?口コミ・レビュー【3年目愛用者の徹底レビュー】

SEAL(シール)のリュックは毎日使い

SEALのリュック

タイヤやパラシュートを再利用して作られたリュック。エコにもなるしとにかく丈夫。

 

わたしがもっている、SEALのリュックは底とファスナーの横の部分がタイヤチューブ、他はパラシュートでできていてとっても軽いです。

雨や雪の日も重宝します。中の荷物を濡らしませんっ!頼れる相棒です。

 

内側は明るい黄色で探し物がすぐに見つかります。

SEALのリュック口コミレビュー

 

 

ちなみにわたしが持っている全鞄はこの「SEALのリュック」の他には

・母からもらった(2つ同じものがあるからとのこと)トートバッグ

・父からもらったエコバッグ

・冠婚葬祭用バッグ

があります

 

頂き物はやっぱり手ばなしがたいですね。

 

ミニマリストに憧れる30代女のクローゼット

この記事では、お気に入りのモノたちを紹介しているのですけど

クローゼットなんかもご紹介してみます→ミニマリストに憧れクローゼットの片付け【30代女のクローゼット】

すべて掛けられるだけの衣類の量って、ズボラには最高でした

 

まとめ

ミニマリストに憧れるyayoiの厳選したお気に入りの持ち物一覧でした。

 

長い間使えるタフなモノたちが多いです。

 

今後、お気に入りのモノたちに変化があれば

また変えたり、増えたりしていくと思います。

管理人をフォローしませんか?