いととめのぼたもち通販や取り寄せできる?京都丹後販売店での答え/マツコで紹介数量限定?

いととめのおはぎは通販や 取り寄せできる? 京都の丹後に販売店あり

いととめのぼたもち

京丹後市大宮町にあるスーパー「いととめEAT店」のぼたもちはとっても美味しくて人気があります。

 

京丹後市のもち米(うるち米)を使って、十勝産の豆とお塩、砂糖で炊かれたシンプルでおいしいぼたもちです。

あんこは甘さ控えめで小豆の風味がなんとも美味しいです。

1つはペロッと食べられ、2個3個そのまま食べてしまえるくらいのライトさです。

 

実店舗では何度も購入したことがあるのですが、通販やお取り寄せはできるの?

というところが気になります。

 

「いととめのぼたもち」は通販やお取り寄せで買うことができるのか調べてみました。

いととめのぼたもち(おはぎ)は通販や取り寄せできる?

いととめのぼたもち

いととめのおはぎは通販はされていません!!

 

あの、美味しいぼたもちは通販では買えないのですねー

ひとつひとつ手作りされていて、あんこもひと手間加えてつくられているこだわりのつまったぼたもちですからねー。

大量にはつくられないのでしょう。

 

 

お取り寄せについては、オンラインショップがあるのでそちらで買うことができます。

手作りで手間ひまかけたぼたもちは数量限定なので、売り切れることも多々ありそうです。

いととめの実店舗に行くと、ぼたもちが並んだ棚に「ご予約承ります」と貼り紙がされていましたよ。

店頭では5個入と2個入りの「ぼたもち」が並んでいます。

 

直接「いととめ」に聞いてみたところ、通販はしていないけどお取り寄せはしています!

との返答をいただけました。

 

期間限定とかなのですか?

とこちらから伺うと、「いいえ」とのお返事だったので、ネットの方から注文すればお取り寄せできるみたいです。

「いととめ ぼたもち」と調べてくださいとのお返事でした。

調べてみると「いととめのぼたぼち」で出てきますね。

 

いととめのオンラインショップ≫いととめ公式オンラインショップ

 

 

楽天ランキング1位の「おはぎ」も美味しそうです!

食べ比べなんか、最高ですよね。

いととめのぼたもちの販売店はどこにある?

 

 

いととめEAT店の場所

 

京都府京丹後市大宮町周枳1670

TEL:0772-64-5295

定休日:不定休(正月休みあり)

駐車場:約20台 無料

営業時間:10:00~20:00

 

※お店の営業時間や定休日は変更になる場合があります

 

トトロの置物があったり、時々外で移動販売のバスがとまっていることもあります。

外観は木造の変わった建物です。

 

いととめには「ぼたもち」の他にも京丹後の郷土料理「ばら寿司」

 

オーガニックの野菜や果物

海外の変わったお菓子

調味料も他ではめったに手に入らないもの

京丹後のいろんなパン屋さんや飲食店の料理がお弁当にされたもの

 

などなど、他にはない

おもしろくて、魅力的な商品がたくさんあります

 

見ているだけでも楽しいです。

白バラココア

住んでいる地域では普段見ないもの、北海道の牛乳や食べ物であったり

パックではなく、個人で好きな量をとれるうどんやこんにゃく

などもあり、他のスーパーとは違うな―と感じることと思います。

 

近くに寄られる際は是非立ち寄ってほしいスーパーです。

いととめのぼたもちの消費期限は?

消費期限は購入した日の翌日となっていました。

 

保存は1日できるようです。

高温・直射日光を避け冷暗所で保存してください。

 

いととめおはぎのパッケージ

 

いととめのぼたもちはマツコの知らない世界で紹介され数量限定に?

いととめのぼたもちはマツコの知らない世界で紹介されたからなのか?

 

実店舗のぼたもちが並んだ売り場を見てみると、購入の上限数が貼りだされていました。

以前は○パックまでという貼紙はありませんでした。予約承りますの貼紙は少し前からあったと思います。

 

1人2パックまで!と棚に記載がされていました。 2023年1月19日時点でも貼紙は変わらず棚にありました。

 

今後変更はあるかと思いますが、前見た時にはそのような貼紙はなかったのですがね。

 

とても人気なようです。

 

食べてみるとわかる美味しさですのでわかりますけど。

 

期待しすぎは良くないですけどね・・・。

 

いととめのぼたもち(おはぎ)は通販や取り寄せできる?まとめ

いととめのおはぎは通販はされていません

 

オンラインショップでお取り寄せはできるので、「いととめのぼたもち」先で確認してみてくださいね。

 

実店舗に行くと「ご予約承ります」と貼り紙もされているので、まとまってほしい時には予約を考えたら良さそうです。

 

まだ、食べたことのないあなたは是非一度ご賞味ください。

 

ぼたもちの食べ比べなんか最高ですよね!

【 送料無料 】あんこ屋さんの濃厚おはぎ (100g×6個)【小豆が作ったGAB…
価格:2500円(税込、送料別) (2022/3/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

 

 

いととめのおはぎは通販や 取り寄せできる? 京都の丹後に販売店あり
管理人をフォローしませんか?