イタリア・ローマを代表するラグジュアリーブランドのフェンディとアニヴェルセルカフェ表参道がコラボレーションした「フェンディカフェ」
期間限定で復活となりました。
食べて来たー!!#FENDI#カフェ#表参道 pic.twitter.com/RTTvT3ZX0l
— かな (@keyake_min) November 23, 2021
気になる待ち時間やランチ、ディナーのメニューや値段を調べてみました
フェンディカフェ表参道の待ち時間は?
待ち時間は一体どれくらいなのか?気になりますよね。
順番を通知してくれるシステムになっているとのことで、時間を有効活用することができます。
時間が来るまで近場で時間を潰すことができますね。
待ち時間については気にしなくても良さそうです。
予約ができるかどうかですね。
①店頭QRコードをスキャンしてフェンディLINE公式アカウントを友だち追加する
②整理券発券専用サイトから来店人数を追加して整理券を発券する
③順番の呼び出し通知を待つ
この流れになっているようです。
フェンディカフェ表参道ランチやディナーのメニューは?値段も
なんと50万円越えのフルコースが準備されています。
特別コースでFENDI FIRST DINING EXPERIENCEがあって
ランチ、ディナーそれぞれ1日1組限定です。
メニューは
・サラダ(マグロ・アワビ・タコ) イクラやカラスミの塩味となっています
・牛フィレ肉のロッシーニ風
・デザート
などなど
さらに新作のバッグ「FENDI FIRST」もセットに!
特別コース以外にももちろんリーズナブルなメニューもあるとのことです。
とっても人気なのは
・ケーキセット(4種盛り合わせ+ドリンク)3080円
オススメカフェ
【FENDI カフェ】@表参道
✅アニヴェルセルとFENDIのコラボ第2弾。
✅期間限定のカフェ。(11月19日〜1月10日)
✅土日は人が多いので予約必須⚠️
✅話題性もあり、写真撮影に◎ pic.twitter.com/tzjXn2Vdjd— hiroki@マッチングアプリ写真撮影専門家 (@hiroki_mote) November 20, 2021
マリトッツオ・リコッタムース・ビスコッティ・オレンジのシャーベット・ブラットオレンジのグラニータ
他には
・スモークサーモンのベーグルサンドウィッチ 2200円
なんかがあります。
ベーグルサンドは食べ応えのある逸品とのことですよ。
表参道でランチしてからお散歩☺🚶🎵
カフェはFENDIとコラボしてて劇混み😅テラス席はストーブがあって暖かい(^_^)コラボのマスクケース貰えた😊#fendicafe #表参道 pic.twitter.com/ZwO4PLMvOh— 彩ちゃんはナムジュンの嫁🐨 (남준❤️아야) (@2pm1115) November 21, 2021
テラス席には「ストーブ」もあるようです。
あたたかい中ゆったりと楽しめそうです。
フェンディカフェ表参道の予約期間は?
スペシャルコースの予約は11月11日(木)14時から
アルヴェルセルカフェ表参道公式サイトで開始となっています。
期間は2021年11月19日~2022年1月10日まで
まとめ
待ち時間は一体どれくらいなのか
順番を通知してくれるシステムになっているとのことで、時間を有効活用することができます。
時間が来るまで近場で時間を潰すことができますね。
このシステムであれば、待ち時間はそこまで考えなくてもいいかと思います。
ただこの日はゆっくり過ごせるように日程を調節しておきたいですよね。
①店頭QRコードをスキャンしてフェンディLINE公式アカウントを友だち追加する
②整理券発券専用サイトから来店人数を追加して整理券を発券する
③順番の呼び出し通知を待つ
という流れになっています。
ランチ、ディナーそれぞれ1日1組限定で特別コースでFENDI FIRST DINING EXPERIENCEがあったり
特別コース以外にももちろんリーズナブルなメニューもあります
とっても人気なのは「ケーキセット(4種盛り合わせ+ドリンク)」3080円
マリトッツオ・リコッタムース・ビスコッティ・オレンジのシャーベット・ブラットオレンジのグラニータ
スペシャルコースの予約は11月11日(木)14時から
アルヴェルセルカフェ表参道公式サイトで開始となっています。
期間は2021年11月19日~2022年1月10日までですよ。
店内のどこで写真を撮っても映えるようになっているようです。
FENDIキャラといっしょに撮影できるようにもなっています。
店内・店頭にあるQRコードを読み込むとキャラクターがARで出現していっしょに撮影できるようになっています。