当サイトはプロモーションを含みます

アメブロにブログ村のバナーを自動では記事下に貼れない?サイドと記事下に反映させるやり方

アメブロにブログ村のバナーを自動では記事下に貼れない?サイド記事下に反映

アメブロにブログ村のバナーを貼りたい!できるなら自動で!

ブログはスマホで見る人は多いということで記事下にブログ村のバナーを貼りたいと思いますよね。

アメブロにブログ村のバナーを自動で貼る方法というものを見つけることができませんでした。

 

①記事下のバナーについては記事ごとに設置

②サイドには自動でブログ村のバナーを設置

ができましたので①②を順番にお伝えしていきます。

アメブロにブログ村のバナー自動では記事下に貼れない記事ごとに貼るやり方

にほんブログ村にログイン

まずにほんブログ村にログイン

 

マイページ→ランキング参加→INポイントランキングバナー

→好きなバナー横のタグをコピー

 

タグの貼り付け

コピーしたものをメモ帳などに貼りつけます。

※メモ帳はWindowsアクセサリに入ってるアプリです。

見つからなければ、パソコン画面の左下の虫メガネマークとここに入力して検索というところに

メモ帳と入力するとメモ帳アプリが表示されますよ。

 

 

先ほどコピーしたコードを貼りつけます。

 

 

わたしはにほんブログ村のバナーを下書きに保存して、さらにアプリ保存記事に貼りつけて保存しています。

アメブロをスマホで投稿している人であれば、メモ帳よりもアメブロのアプリ内保存をした方が断然使いやすいと思います。

アメブロアプリ保存の削除と保存方法

上記の保存方法でにほんブログ村のバナーコードをアプリ保存記事内に保存しておけば

スマホからバナーを記事ごとに貼りつけがポンポンッで終了します。

 

アメブロのアプリに保存してアプリ内保存記事にすると記事を書いた後の設定がサクサクとできるわけですが、アプリ内保存記事にする前に下書きでタグだけの記事を作る必要があります。

 

通常の記事を書く要領で、記事を書く画面にします。

何も書いていない状態でHTML表示という箇所をクリック(タップ)します。

ここでブログ村のコードを貼りつけます。

 

再び通常表示でタグがしっかり貼れて反映されていることを確認してから下書き保存します。

 

この下書き保存した記事をアプリ内保存記事にしておくと使い勝手が良く便利です。

 

アメブロ内にタグを貼りつける

アメブロの記事を書いていきます。

 

通常の投稿記事を書いていきます。

 

記事を書き終わったらHTML表示に切り替えます。

 

通常表示lHTML表示

と書いてあって切り替えられるところがあるので、HTML表示と書かれている方のタブをクリックします。

 

数字やアルファベットの羅列が出てきます。

 

ここの一番最後の場所で、先ほどメモ帳などに貼りつけておいたコードをコピーして貼り付けます。

 

 

通常表示lHTML表示

のところを通常表示の方のタブをクリックして通常表示に切り替えます。

 

 

にほんブログ村のバナーが表示されていれば成功です。

 

 

このまま投稿しちゃってください。

アメブロにブログ村のバナーを自動でサイドに貼ることはできるやり方紹介

アメブロの設定画面を開きます。

 

設定・管理という歯車マークをクリック

プラグインの追加

フリープラグイン

にほんブログ村のバナーコードを入力欄に貼りつけ

保存

設定はこちらのこちらをクリック

使用しない機能の項目に入っている「フリープラグイン」をドラッグして右側の使用する機能の欄内に持って行きます(マウスでつまみドラッグ&ドロップ)

保存をクリック

 

 

yayoi

サイドバーへのブログ村バナーは自動で設置できます。

最初の設定だけでOK!

 

まとめ

アメブロでブログ村のランキングバナーを設置する場合

パソコンで見られるサイドには自動で設置できますが、記事下への設置は毎回手動でしか設置できません。

 

自動でできる方法があれば知りたいです。

 

もういちどアメブロにブログ村のバナーを設置する方法を記事下の場合とサイドに自動で貼る場合を簡単にまとめます。

 

【記事下に貼る方法】

マイページ→ランキング参加→INポイントランキングバナー

→好きなバナー横のタグをコピー

先ほどコピーしたコードを貼りつけます。

 

 

【サイドに自動で貼る方法】

設定・管理という歯車マークをクリック→プラグインの追加→フリープラグイン

 

にほんブログ村のバナーコードを入力欄に貼りつけ→保存

 

設定はこちらのこちらをクリック→使用しない機能の項目に入っている「フリープラグイン」をドラッグして右側の使用する機能の欄内に持って行きます(マウスでつまみドラッグ&ドロップ)→保存をクリック

アメブロにブログ村のバナーを自動では記事下に貼れない?サイド記事下に反映
管理人をフォローしませんか?