レゴランドで持ち込みバレる?水筒持ち込み不可?持っていけばよかったものも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
レゴランド 持ち込み不可なもの 持っていけばよかったもの
  • URLをコピーしました!

レゴランドで持ち物をちゃんと確認せずで持ち込みがバレた?

水筒や飲み物、食べ物等持ち込み不可なの?

持ち込み不可なものと逆に持っていけばよかったものも、順番にお伝えしていきます。

目次

レゴランドで持ち込みバレる?持ち込み検査あり?

レゴランドでの持ち込み不可な飲食物をまとめます。

まず、以下のものは持ち込みできません。

・ビン・缶類の飲み物

・アルコール類

・弁当、おにぎり、お菓子類の食べ物

持ち込み検査は、エントランスで実施されています。

持ち込み検査で持ち込み不可だと判断されたものは持ち込みできません。

徹底した検査ではないようですが持ち込み検査はあります。

レゴランドで水筒は持ち込み不可?

水筒は大丈夫です〇

水筒またはペットボトルの持ち込みは可能です。

レゴランドで持ち込み不可なものまとめ

旅行

まず持ち込み不可な飲食物は

・ビン・缶類の飲み物

・アルコール類

・弁当、おにぎり、お菓子類の食べ物

でした。

飲食物を除くと何があるのか?

・アウトドアワゴン(ベビーカーの代わりとしても不可)

・手押し三輪車

・キャリーケースを含む大きな手荷物

・ローラーシューズ、スケートボード、ローラースケート等

・バット、木刀、ゴルフクラブ等

・三脚(一脚)などの撮影補助器具

・楽器類、おもちゃのけん銃、手錠、バルーン(配布物は除く)、花火等

・ペット(盲導犬等を除く)

・無線機

・旗/腕章

・危険物(刃物類)

・銃器、ガソリン、薬物、毒物、火薬類(爆竹、クラッカー等)

・重量があるもの

レゴランドで持ち込み可能なもの

・離乳食

・食物アレルギーの方の除去食お弁当

飲食物はすべて持ち込み不可というわけではないので、赤ちゃん連れやアレルギーをもった方でも安心して楽しめますね。

レゴランドについてやよくある質問はこちら→レゴランド公式

レゴランドに持っていけばよかったものは?

・現金

コインロッカーは現金必要なので忘れないように

・モバイルバッテリー

写真を撮ったり、充電を忘れていってしまった・・・

なんてことも。

・水筒

水筒やペットボトルはまず人数分×500mlはあった方がいい

・ビニール袋、エコバッグ

・ウェットティッシュ(アルコール・ノンアルコール)

これは持参必須と言いたい!

特に小さな子ども連れである場合ウェットシートは大活躍です。

手がベタベタ・・・

そのままどうする?を救ってくれるのがウェットシート

・レジャーシートできればクッション性のあるもの(ショーを見る場合)

・(赤ちゃん連れのみ)オムツ・運びやすいおもちゃ等時間の潰せるもの

・季節にもよるが防寒具・羽織もの

レゴランドの持ち込み不可のものまとめ

・ビン・缶類の飲み物

・アルコール類

・弁当、おにぎり、お菓子類の食べ物

・アウトドアワゴン(ベビーカーの代わりとしても不可)

・手押し三輪車

・キャリーケースを含む大きな手荷物

・ローラーシューズ、スケートボード、ローラースケート等

・バット、木刀、ゴルフクラブ等

・三脚(一脚)などの撮影補助器具

・楽器類、おもちゃのけん銃、手錠、バルーン(配布物は除く)、花火等

・ペット(盲導犬等を除く)

・無線機

・旗/腕章

・危険物(刃物類)

・銃器、ガソリン、薬物、毒物、火薬類(爆竹、クラッカー等)

・重量があるもの

持ち込み不可なものと持っていったらよかったものはチェックしてから是非、レゴランドを楽しんでくださいね。

レゴランドのチケットをお得に購入するならアソビュー

↓↓↓

レゴランド 持ち込み不可なもの 持っていけばよかったもの

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よしぶーの妻:メイン管理者です。
3姉妹の母。保育関連のことをはじめ子育てや日々の気になるあれこれ、お役立ちグッズなどを発信しています。冷蔵庫で本を冷蔵してしまうこともあるぬけっぷり。特定の場所や人前で話せない元場面緘黙でした。
≫詳しくはこちら

目次